この日はアムステルダムから電車移動。
![]()
アムスから少し離れているからか、観光客は少なく、
ゆったりと広い街並みに太陽が優しく降り注いでいる。
求めていたのはこれだったんじゃないか。
![]()
目的地の"Escher in het Paleis"へ到着。
エッシャー美術館です。オランダ旅行最大の目的!
入り口で配られる紹介冊子には日本語に訳されたものもあり、
世界各国から訪問者があることを伺わせる。
建物も宮殿を買い取って美術館として使われているそうだ。
筆で描くのでさえ尋常ではないのに、
彼は木版・リトグラフで表現してしまう。
天才過ぎて胸が痛むよ。
どんな世界が彼の脳内に見えていたのだろう。
![]()
今回特に感銘を受けた1枚。
"the first Day of the Creation"
天地創造シリーズはどれも躍動感に満ち溢れていて素晴らしい。
3階にはエンターテイメントコーナーが用意されていて、
![]()
Hand with Reflecting Sphereが模倣できたり
![]()
改めて時系列順に作品を追って見れたのだけど、
培ってきた技術を昇華させて、融合させて、また進化させて…
常に新しいことをトライする大切さを教えてもらいました。
そして少しのユーモアも忘れずに。
エッシャーの特に好きなトコです。
通常の美術館とは違い、
エッシャーの世界観を建物全体が表現していて、
大満足のひと時でした。