やはり今日も9時に起きる…ものの、流石に体力が持たないと感じたのか二度寝。
昼頃に起きて活動開始。まずはBrixtonで路上ライブ。
この近さはいいなぁ〜。駅の真ん前でできるのも魅力的です。
https://instagram.com/p/1lGwkbnTpQ/
instagramに動画が上がってました!thank you!!
![]()
続いてAngelへ移動。ようやくセッティング写真を撮りました。
Brixtonといい、今日は若干出歩いている人が少ない印象。
全ては運なのでやり続けるしかないのです。
反応が大してなかったものの、最後の方で人が一気に集まってくれて盛り上がりました。
やはりやり続けるしかないのです。
最後はCamden Townへ。こちらは流石に沢山人がおります。
いい盛り上がりを見せるものの、以前と、何かが違う感覚。
それは、19時を過ぎてもまだまだ陽が落ちないことからかと推測する。
時間は夜でも、感覚が昼なのでドランクな盛り上がりを見せないのではと。
しかし時間か遅くなれば、止められれる可能性も高くなってしまう。
路上ライブは運に尽きる。という前提は勿論置いておりますけれどね。
もう1点は、やはりJavi,Billとやるときの集客力の高さ。
今回もCDがあまり売れないので、今回早くも言い値システムを呼び掛けてみたのだけど、
つまりは無料なのにCDが動かない。
これは集まってくれる人の絶対数と、英語の伝わりにくさだな…。
今回の枚数を全て吐くには、やはり彼らの助けが必要なのだろうか。
稼ぎとしては何も問題無いのだけど、目的達成のための課題がよく見えた結果でした。
![]()
さて20時前に終えてMONARCHへ向かう。
今日はビッグバンドのライヴがタダで見れるらしい。
![]()
GUINNESSが無かったので別のスタウト。(グラスの文字が削れて読めない…)
香ばしくて美味しいです。そして他の種類を飲めば飲むほどGUINNESSへ帰っていく笑。
![]()
柔らかいムードでメンバーがステージに集まりライヴが始まる。
MONARCHでやるバンドということもあり強い期待を抱いていたのですが、
リズム隊がやや…
むしろ…これは…
で。
しかし関係なく盛り上がるのがいいところ。STEVIE WONDERのメドレーがあったり楽しかった〜。
その後セッションバコのTroy Barへ行くためにOld Streetへ。
Javiと連絡を取っていたものの途絶えてしまったので、1人になるかと思いきや
駅近くで出会うミラクル発生。そのままハコへ。
ビッグバンドの反動もあってか上手すぎる演奏をみっちり堪能。
ドラムに関していえばシングルストロークが圧倒的に早い。
演奏者もかなりいるので、今日もドラム触れないんだろうなぁ…と思っていると
パーカッションの席が空いていたので叩かせて頂いた!
ボンゴは叩き方がよくわからないので、
複数並んだカウベル達で遊ぶ。楽かった〜。
上手いドラムに合わせるという感覚を知れたのは大きいなぁ。
3時に終わり、バスを乗り継いで帰宅。
明日はRECORD STORE DAYだから、色々回ります。