記事一覧

20141112 #stdrums TATE, Camden Town. Red Lion.

昨夜の早寝も影響して日が昇る前に起床。
暗がりに赤い太陽が隠れ、幻想的な空が広がっている。
朝食を済ませてブログでも書きに外に出ようとすると、急に雨が降ってきた。
一瞬にして土砂降りの天気。
しかし30分後には晴れて、30分後には雨。
これがイギリスの天気なんですね。前回は経験できませんでした。


身支度をしていると昨日と同じくらいの時間になってしまい、やや急ぎ足で家を出る。
今日もまずはTATE modernに行きます。
と。駅に到着すると、
…妙に親近感のある人がいる
…しかも、それは一方的に…


恐る恐る声を掛けてみると、









ファイル 386-1.jpg
信じられないことが起きました。
前回来たときに観たミュージカル版ONCE.
http://www.rerure.com/blog/diary.cgi?no=345
なんとそのキャスト、Matthewさんでした。
しかも彼のパートはドラム。
奇跡としか言えないsuper miracleです。
親切に話を聞いてくれて、路上ライブおすすめの場所まで教えてくれました。
名刺とフライヤーを渡せたけど、何故かCDを忘れていました。
あまりの出来事に気が動転してしまっていましたね…。


ソワソワする気持ちが続きながらTATE modernに到着。
今日も像のパフォーマンスをする方々が並びます。
彼らも毎日やっているのだろう。
セッティングをしていると、とある男性が話し掛けてくれた。
「昨日はどうだった?」
偶然昨日観てくれた人なのでしょうか。


"I'm Yoda"


一瞬なにごとかと思いきや、像の1人、ヨーダのコスプレをして浮遊しているパフォーマーでした。
I'm Yodaと言える面白さが後を引く。
彼も毎日いるようなので、これからも仲良くできそうです。









ファイル 386-2.jpg
start busking!


昨日同様、通り過ぎながらチップをくれる。
この時間は小学生の野外授業?が多く、やっぱりビートは彼らと相性かいい。









ファイル 386-3.jpg
うち1つの集団。
集まるや否や全員が一斉に踊り出して一瞬にしてダンスフロアー化!
引率の先生まで踊ってくれたし笑。
いわゆるブラック要素の強い踊り方は独特だったなぁ。
そんな彼らを躍らせられる音が出せて嬉しい。
終わったら皆とハイタッチ&質問攻め。はーすごいわ。









ファイル 386-4.jpg
CDは1枚売れました。
昨日も今日も同じ曲のときに売れたのは偶然か。
しかしその曲はCDに収録されていない…笑。


今日は場所も変えてみようと考えていたので最後の曲をスタート。
後半に差し掛かったとき、横から止めるように人が入ってきた。
しまった警備の方か。何か書類を持っているし、警告書でも書くのかな。
やや警戒気味に話を聞くと
「今から向こうで撮影をするので音を1時間出さないで欲しい。代わりに20£あげるよ」
この国にはバスキングを止める交渉術まであるのか。
なにか映画?を作っている方々でした。


僕は信念とプライドを持ったジャパニーズバスカーですよ。
金額の大小じゃない。今日ここで演奏して、いかに多くの方に音を伝えられるかだ。
そもそも曲を途中で止める無礼を働いた意味をわかっているのかい。ええ?


"ofcourse OK! thank you!"


こうして20£で買収されてTATE modernは終了。
周りでやっていた他のバスカー達と少し話をする。
こうやって輪を広げていくのね〜。


さて試しに、近い場所のsouth kensingtonへ行ってみる。
地下道がバスキングで有名らしいのだ。
しかし辿り着いてみたものの、そこは管理下に置いてあるゾーンでした。
昔は自由にやれたのでしょうか。


地上で場所を探してみるものの、小綺麗さが気になる。
近くに居た方に尋ねてみると、あまり路上ライブはやっていないのだとか。
なにか問題になるのも厄介なのでここでの演奏は無理と判断。


さて次はどこに行こう。
piccadilly line上だからなぁ〜。
西に行けばActon Townがすぐだけど、ここは路上ライブしても意味ないだろうし。
Acton Townは行ったところでねぇ。









ファイル 386-5.jpg
素晴らしい空です。









ファイル 386-6.jpg
おや?









ファイル 386-7.jpg
はい。
遂にワンマンRed Lion.
定期券を買っているので飲むために来てしまいました。
金は無いけど時間はあります。


路上で稼いだお金で最高の料理とビールを堪能。
こんな幸せあるでしょうか。
ほんとうに美味しい。Red Lion rules!


幸せを噛み締め、日も落ちたところでcamden townに移動。
この町はやっぱり身体に合います。いい感じのガチャガチャ感。
どこら辺でやれるか、ギターを持っている方が居たので尋ねてみる。


「路上ライブしたいの?」
「そう。」
「楽器はなんなの?」
「ドラムだよ。」
「ヘイ!ドラマーを探してたんだよ!一緒にやろうぜ!」


毎回こういう引きが強過ぎます。
しかしシールドが無いとのことで、共演は後日に見送り。
彼のFacebookを見るとストラトキャスターと交際中とあったので間違いなくいい奴だろう。
さて場所に関しては何処でも行けると、もっと改札の近くをとオススメしてくれた。


演奏を始めると…TATEと反応が全然違う!
ほんわかしているTATEに比べてこっちは野郎臭というか、ロック臭というか。
やっぱりカムデンは好きだ。
THIN LIZZYのTシャツが異様な好反応を見せる。人気あるなぁ〜。
途中で1人が「ライセンスを持ってる?」と訊いてきた。
噂通り必要なのか。


「持ってないけど、どう?いいと思う?」
「構わないよ!やっちゃえやっちゃえ!」


彼はアドバイスとして教えてくれただけでした。いいやつだな…。
しかし確かに、どうなるのだろう。
少なくともどの場所も長時間やるのは危ない予感がする。









ファイル 386-8.jpg
途中で雨が降ってきたので一旦中止。
最低限の片付けをして、何故か貰ったお菓子と、ストラト交際ギタリストViviがくれたビールで休憩。
ストリートライフ満喫しまくっております。最高。
今週末にBrixtonにライブをするというイタリア人がCDを買ってくれた。
エレクトロニカらしく、日本人のミュージシャンも沢山知ってたなぁ。


天気もコロコロしていたので大凡1時間で終了。
カムデンと夜間帯はまだまだ調査してみる価値がありそうだ。
荷物を片付けていると、なにやらラップに包まれたハッパが入っている…。
おいおいおい、止めてくれよ。誰だ入れたのは。
匂いを嗅いでみると…そう…この匂いは…


…オレガノ…???????


なんで?
嫌がらせ??
誰だ入れたのは笑。


帰り道、電車の乗り継ぎをしているとドレッドマンに話し掛けられる。
どうやら彼は神戸に住んでいたことがあるらしい。
日本人のデジュリドゥ奏者を知っているとのこと…
もしやと思ったら、やっぱりChapaさんでした。すげー。世界的な有名人です。


そんなこんなで帰宅は22時頃。
kronenbourgを買ってきたのだけど眠気の限界。
そりゃこんだけ濃密に過ごせばそうなるか。
スーツケースが破損してしまったので直さなきゃならないのですが明日へ持ち越し。
早々に床につくのでした。









ファイル 386-9.jpg
それでは、続きはwebで。チーン。
£51.55(2CDs) + £20

20141111 #stdrums in TATE modern. Finsbury Park

ファイル 385-1.jpg
昨夜は結構な時間まで飲んだので、
9時に起床したもののまだまだ頭が回らない。
天気は曇り。
僕の知ってるロンドンは晴れが多かったが、平常運転なのだろう。


さて準備だ。
空港での荷物チェックを恐れ、看板系の営業アイテムを置いてきたので作り直し。
段ボールや厚紙か簡単に手に入るかと思いきや、家に無かったので簡易的に作る。









ファイル 385-2.jpg
こんなもんでいかがでしょうか。









ファイル 385-3.jpg
Blackfriarsへ向かう。地下鉄にあった新聞を開くとrobert plantの記事があった。
QUEENの大きな広告も入っていて、土地の違いを改めて感じる。


外へ出ると広大な空がお出迎え。これです。
目的地はTATE modern.目的は観光ではなく路上ライブだ。
前回、この美術館付近で様々なパフォーマンスを見て、ライブを実現しようと思った場所。
はやる気持ちを抑えながら橋を渡ってテムズ川沿いに到着。
今日は像のパフォーマンス(なんて言うのだろう)の方々が多いようだ。









ファイル 385-4.jpg
セッティング完了。
いよいよ始まったロンドンでの路上ライブ。
日本での練習成果を空とテムズ川に見せにきたような気分だ。


やや人通りが少ないものの、少しずつチップが入り始める。
チップは演奏に対するポジティブな気持ちだ。
ロンドンで貰えるチップは格別なありがたみを感じる。
あの笑顔てチップをくれた美女はきっと僕のことを好きに違いない。
いやぁまいった。









ファイル 385-5.jpg


ハイライトは通り掛かった少年少女のうち2人が突然隣でダンスを始めてくれた。
普段からパターンを練習しているのであろう。息ぴったりのダンス。
Anywhere Dancefloor.


暫くしていると、突如警備員のような方が身分証を開いて止めにやってきた。
イマイチよく意味が掴めなかったのだけど、音量が大きいとかその辺りの内容だった。
隣でやっていたアコースティックな方も止められていたので、音量の大小では無さそうだけど。
噂には聞いていたけどほんとうに止められるとは。
罰金とかが無ければいいけど、今後どうなるかな。
そのあと場所の斡旋をする仕事?をしている方から話し掛けられたけど、
正直よくわからんwwww









ファイル 385-6.jpg
というわけで2時間以上やった結果はこちら。
first time result of London.
感慨深いです。
CDも1枚売れました。
スペイン出身で、同国のDeloreanというバンドみたいと言ってくれました。
日本でも外国人はCDに全然手をつけない。
多くの人が写真・動画を撮ってくれた。
しかし人だかりはあまりできず、数分でその場を離れてしまう。
聴き入ってくれればCDが売れるキッカケにもなりそうだけど
パフォーマンスそのものに珍しさがないのか、何か引き摺りこめるものが足らないのか。
日本でいかにちやほやされてきたかが伺われる。
楽し過ぎるぜ!!!!!!!


片付けて近くのパブで一杯やる。
店内BGMでbombay bicycle clubが流れている!思わず嬉しくなります。









ファイル 385-7.jpg
道中にあったスケボー場。
いや、ただの広場に過ぎないのかもだけど、カルチャーは守られている。
その後は一度家に戻り、Finsbury Parkからバスで移動したパブへmeeと向かった。









ファイル 385-8.jpg
飲んで食べて。meeにはお世話になりっ放し。
ちょっと訛りが強く、かつメチャクチャよく喋るので、聞き返し疲れてしまうけど笑
英語を喋るトレーニングも含めればありがたさに尽きる。
昨日からの疲れも蓄積していたので、適度な時間に家へ戻って眠りにつくのでした。









ファイル 385-9.jpg
それでは、続きはwebで。チーン。
£27.2(1CD)

20141110 Tokyo to London. Red Lion, Bounds Green. #stdrums

ありがたいことに前日まで仕事が入っていたため、
遊びの予定もあいまって朝5時に起きての荷造りスタート。
あれやこれや確認しながらやっていると
時間はあっという間に過ぎてしまい、
作り置きの食事を無理矢理全て食べきって
8時に家を出た。


今年4月に経験した、ロンドン旅立ちの朝もこれで2度目となる。
前回あった気軽さの代わりに、目的を遂行するエージェントのような気持ちが宿る。


ちょうど電車は朝ラッシュを迎えていて、駅にいる全員が全員で予定を大幅に狂わせていた。
東京駅から成田へ向かうバスにギリギリ到着。
このスーツケースを持ってのダッシュは結構きついものがある。


滞りなく成田空港へ到着して手続きを済ませる。
前回ですっかり気に入ってしまったVirgin Airline.
座席も選べるので、12時間飲み放題コースに備え通路側と決めていた。
ところが言い渡されたのは窓側席だった。
どうやら修学旅行生とバッティングして、座席変更が余儀なくされたらしい。
頭に浮かんでいた無数のハイネケンが泡のように消えていく。
…ワインに変更だな。
機材の荷物超過代も支払って手続き完了。
スーツケースが破損しないよう健闘を祈った。


機内に入る前のロビーから、空間がザカザカと沸いていて
半分以上は高校生で埋まっていた。
今年からイギリスが修学旅行となったらしい。
素晴らしいことだが僕のハイネケンを返してほしい。
そしてどういうことだか、隣に座ったのはその一派ではなかった。
…何故通路側ではなくなったのだろうか…俺のハイネ…
その方はスラッシュメタル好きだったので大いに結構。
やや訛りが強くて、会話が持続しなかったのが残念だった。


前回の記憶と照らし合わせると一番の違いはエンターテイメントマシーンで、
どうやら古い型のようだった。
前は新旧問わず100枚以上のアルバムが入っていて、
それこそが最大に気に入ったところだったのだが、現実は10枚程。
それも選曲ができない垂れ流し状態だったので、
そっと電源を落とした。
頼れるのは自身のフォルダーのみ。
こうなったらハイネケンを飲むしかない。









ファイル 384-1.jpg
幸い?隣の方にとって座席が狭すぎたのか、
彼は殆ど席を外して、後方のトイレ前のスペースに立っていた。
確かに閉じ込められるくらいなら立ちっぱなしの選択も理解できる。
そしてなにより、飲める。
ほんとうにありがたい。ほんとうに。


しかし数日前から乾燥が原因でか喉をやってしまい、
機内の乾いた空気が調子の悪さに助長されてしまった。
前回のように飲みまくって気付いたら到着。というわけにはいかなかったが、
無事にロンドンへ到着。


さあ、ここからだ。
入国審査が待っている。
今回僕は機材を持っている。
見方によっては観光以外の目的がありそうに見える。
イギリスは世界で最も入国審査が厳しいらしく、
日本人で入国拒否を喰らった内容のブログも結構出てきたので
かなりの下準備をしてきた。
喋る内容は勿論、服装から身なりまで。
飛行機を降りる際には黒シャツに着替え、余計なロゴを見せない準備。
渡英目的は言うまでもなく観光。
万が一機材をつっこまれた場合は、友人の家でパーティ。
住所も控えてある。
修学旅行生のお陰か、Borderはまだまだ空いていた。
並びながらやりとりのイメージトレーニングをしようと思ったのだが、
その間も与えられず僕の番が回ってきた…!


審「...holiday?」
そうです。観光です。お休みで来ただけなんです。


次はなんだ。どのパターンだ。


審「how long?」
14日です。2週間しかいません。観光です。お休みできただけなんです。


次はなんだ。
宿泊先か。
大丈夫住所も控えてあるぞ。
現金もある。クレジットカードもある。
稼ぎに来たんじゃないぞ。
大丈夫…大丈夫だ
どの質問がきてもダイジョウ


バシッ(スタンプの音)
審「next」



?????


finish?


こうして入国完遂。


来れてしまった。
通れてしまった。
不安からの解放。
虚無と歓喜と安堵が溶けて膨張していく。


そうだ、この土地に来たのだから革ジャンに着替えよう。
前回の旅で買ったブリティッシュスタイルの革ジャン。
僕の命といっても過言ではな…


い?


入国審査が気になり過ぎて命を飛行機に置き忘れた模様。


faster than the speed of lightでカウンターまで行き、


約1時間後無事に戻ってきてくれました。









ファイル 384-2.jpg
お帰り人生。お帰り命。
待ってるときに数人と音楽の話ができた。
僕が好きなサウンドが土地に根付いていることにただただ憧れる。









ファイル 384-3.jpg
スーツケースも壊れていないようだった。
荷物も揃い、地下鉄の駅に降りたとき
臭い、空気、音、全てが「あの感覚」
mind gapという声の懐かしさ。
ロンドンに来れたことを再度噛み締めた。
もう、これだけで最高。
普段日本で使っている機材が一緒にいることに違和感がある。


ピカデリーラインでActon Townで降りる。
前回の宿泊拠点にした駅だ。懐かしい。最高。


目的は勿論。









ファイル 384-4.jpg
Red Lion pub.
最高。


店員さん変わってない。最高。
GUINNESS安すぎ。最高。
Kronenbourgがある。最高。









ファイル 384-5.jpg
至福。
文字通り、言葉にならない感動。









ファイル 384-6.jpg
ステーキプレート。
イギリスのご飯はなんでこんなに全部美味しいのだろう。
ええ、ビールはどちらか1つを選べなかったので同時進行で飲んでます。









ファイル 384-7.jpg
この旅の立役者のコウちゃん。
4月にActonで会ったのがキッカケというのも感慨深い。
機材問題のため、#stdrums のCDを事前に運んでもらっていたのだ、
再会を喜ぶ。


その後我々はpiccadilly circusへ。
とあるタイ料理屋へ到着すると。
いた。meeだ。
ほんとうに再会できるとは。
店の片付けを待たせてもらい、終わったタイミングで移動する。
一杯飲もうかと提案してくれたのだが、もう他の店は閉まってしまったようだ。
コウちゃんの終電もあったので日を改めることにする。









ファイル 384-8.jpg
地下鉄内にて。


そして今回の宿はmeeの家。
前回の旅がこうして繋がっている。
ちょこっと買い出しをして到着。
いわゆるシェアハウスだ。









ファイル 384-9.jpg
ふとこの状況について考えてみた。
全て全く新しく、全く不明。
どうしてこんなところに居るのだろう。
一体なんなんだこれは。
明日から路上ライブが始まる。
…ほんとうに???


meeがくれた、味のないカップ麺。
イギリスで初めての美味しくないご飯を食べながら、
期待を馳せるのでした。


それでは、続きはwebで。チーン。

ページ移動