いよいよ、というか。
またか、というか。
#stdrums 2度目のロンドンツアーが差し迫ってきました。
今回は所用で前日の夜から家を出なければならず
CDプレイヤーが壊れて初めてiPhoneに曲を入れてみたり
(同期システムのなんと難しいことか!)
インビシブルマンズデスベッド復活公演のサポートが発表されたり
(感慨深過ぎるのでこの記事では割愛)
家を出るべき前日に深々い新しい出会いがあってウッカリ朝まで飲んでしまったり
(後日お知らせに繋がるといいな)
確認する間も無く勢いで荷造りをした結果、既に発覚された忘れ物は2つ。
![]()
夜明けを迎えずに家を出るのは初めてでしたが
初めてロンドンに向かったのはちょうど1年前で、
同じ桜の木を見ると今年は開花が早かったことを実感させてくれます。
![]()
早速、家の最寄駅でスーツケースの取っ手の付け根にヒビが入りました。
順調です。荷物重過ぎです。
2月中旬辺りからスタートしたプロジェクト"I need your track!"
「世界中から募集したトラックを繋げて無理矢理曲を作って路上で演奏する計画」
ですが、これが物凄い反響でして。
頂いたトラックは必ず使うルールなのですが選定しないとトラック数が足らない程
なんてことは勿論なく全然トラックが集まらないので、
当初の、この旅程までに曲を完成させてロンドンでドラムを録る計画は中止。
代わりに現地のミュージシャンから沢山音を貰ってくる予定です。
新曲として持っている曲も幾つかあるので、ここら辺は録音してもいいかなぁと。
前回の旅では全てが新しい種蒔きのようなものでした。
今回のツアーは次に繋がるものとして、
とても重要な意味をもたらすことでしょう。
果たしてどんな出会いと奇跡があるでしょうか。
ジャンベを腰にぶら下げて楽しんでこようと思います。
それでは、続きはwebで。チーン。















