METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20190324 札幌SPIRITUAL LOUNGE 〜HEREワンコインワンマンツアー日記〜

投稿日:2019年3月25日 更新日:

午前5時にアラームで起床。
このチャンスを逃さない手はない。

地平線の先が深紅に染まっている…。

暫くすると、ポコっとご来光。
水面も赤く染まり、僅か15分ほどで雲に隠れてしまった。
まさに2001年宇宙の旅のオープニングのような幻想時間。
いわゆる日光と違い、赤みが強烈でした。STARLESS…!

IMG_5512

タイムラプスで動画も撮ったぞ〜。
余談ですがこのブログで動画アップロードは初めて。こういう仕様なんだな…。
一通り堪能して、再びベッドへ。

こうして11時頃、乗船しているフェリーは苫小牧へ到着。
『きたかみ』ありがとう〜!

気温はおおよそ1度。熟成されちゃうじゃん…(前回記事参照)
無事に機材車も出れて札幌を目指す。
路面もやや不安定な模様。
日中の光で雪が溶けて、夜に路面の水が凍るらしい。恐ろし過ぎるわ…。

市内へ着くと、ナイスな悪天候。
このなかで機材搬入…DEAD☆

13時頃に札幌SPIRITUAL LOUNGEへ到着。
早速セッティングスタート。
ベースのヘッド落下には気をつけながら…(前回札幌でのライヴ記事参照)

通常営業セッティング。
スネアはリングミュートを装着。
ステージ下が空洞なのか、よく鳴るわけです。

物販の設営もしつつ、機材車に降ろし忘れたフラッグを取りにいく。
うむ。しっかり雪だ…。

ステージには沢山の機材が並び、サポート組は外へ。
お昼の部としてアコースティックライヴを挟むことになり、我々は…

YES!
店長新保さんのご紹介で向かったのは『活一鮮』
男2人で観覧車を目指して歩くのはなかなかに楽しかった。
…やはり、北海道の回転寿司は安ネタが美味い。
タコよ。なんで〜こんなに〜美味いのかよ〜。
『ライヴ前だからそんなに食べないようにしないと』と言っていた写真の氏。

気付けば『空』へ入店。ノリ + ライス不可避。
お寿司を食べた後で醤油慣れしていたため薄く感じてしまった…。こえぇ…。
こうして大満足でハコへ戻る。

HEREワンコインワンマンライヴ・札幌編。
全五カ所・ワンコインワンマンツアーの最終地点。
武田氏・尾形氏の生まれ故郷である北海道でのライヴはやはり楽しい。
楽しさが、伝わってくる。
MCの完全地元トークなど笑。

最後だけ観れた第一部・アコースティックライヴ。
衣装も2つ持ってきてたんやな…。

第二部でバンド編成。
最後まで歌い切った尾形回帰へビッグリスペクト!

終演後は物販をしながら飲み。
ドリンクチケットを下さった皆さまありがとう御座います!
天才の泡無しヨーロピアンスタイル。

片付けながらハコ内で打ち上げスタート。
葉緑体クラブ ドラマーエミリオも合流。
かと思いきや→SCHOOL← マーシーもサーキットイベントで北海道に来ていて
わざわざ顔を出してくれました。ホントにいい人や…。

天才の泡無しヨーロピアンスタイル・マスターオブ新保バージョン。
サッポロクラシック最高だな…。いや、KIRIN最高ですよ。いや…。

こうして24時頃に撤収。ありがとう御座いました!

そりゃ、行くわよね。『五丈原』
実はおにぎりがとても美味しいことに気付く。

こうして尾形氏はご実家。
我々は武田氏ご実家へ到着。
この最高のオモテナシよ…!
ゲーム動画を見ながら夜は更けていくのでした…。
(右にあるのは五丈原にてオマケで貰ったおにぎり)

翌日、月曜日。
まずはよく起きたと、自分で自分を誉め称えてからの…。

朝ジンギスカン。ネ申。
いつなんどき食べても、ジンギスカンは美味い。

飛行機に乗り遅れる恐れを感じながら新千歳空港を目指し

あれよあれよと搭乗手続き。
時間の読み間違えが功を奏して、無事に東京へ帰還。
お疲れ様でした!

東北ツアーも終えて、HEREはいよいよ4月10日にリキッドルームワンマン!
これまでの集大成。パワーアップしていますので、是非観にいらしてください。

それでは、続きはwebで。チーン。
(アンコール工場長)

2019年6月10日(月) / 渋谷CYCLONE
【RICH FOREVER SEMINAR vol.5】
#STDRUMS ONLY!
“LOTUS ROOT” LP RELEASE PARTY

〜ONE DRUMMER MAN FREE CONCERT〜

OPEN 18:30 / START 19:30
FREE ENTRANCE! / 2drinks order

2019年4月22日 渋谷RUBY ROOM
RICH GOLDEN STREET vol.2

#STDRUMS
DEEPCOUNT

-OPEN 19:00 / START 19:30
-入場無料 / 2drinks order(1000yen)

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20180511 HERE + folca + キツネツキ + Stormymonday 〜Owl Night Club〜 仙台MACANA 公演

昨日はNECRONOMIDOLのレコーディング。 タイトなスケジュールのなか、タスクをこなしていく。 次に向けて足りない/必要なものも見えてきた。 機材返却の都合で夜は武田さんと合流。ついでに一杯。ご …

Five days running exhibition Day.1 〜20190920 #STDRUMS + SKY + BLONDnewHALF + SANMOJI 〜RHYTHM AND TRUTH〜 大阪心斎橋 火影編〜

9月20日 やや肌寒かった昨夜。 衣装のパーカーを着て夜を過ごす。 食事はナスと鶏肉の炒め物。 寝起きから肉。コンディション作りに最高だ。 それにしてもこの家では何故こんなにもMANOWARの話をして …

#STDRUMS / JUST A PHENOMENON – LONDON THE MOVIE – 公開

日本とロンドンを繋ぐソロドラマー “#STDRUMS” 愛と友情のライヴ・ロードムービー。 2022年6月29日。 あれは3年振りのロンドンツアー。バスキングをしながら充実した日々を過ごしている最中に …

20190323 Sendai to Hokkaido…【バンドマンは工場見学へ行くべき!】〜HEREワンコインワンマンツアー日記〜

仙台FLYING SONでライヴを終えて宿にて起床。 若干の二日酔い。 まずは銭湯。 近くの場所を既にリサーチしているのは流石HERE御一行。 熱いサウナ・冷たい水風呂。 これぞ地方特権。ナイスお湯で …

20180623 HERE de 遠足【菅原卓郎コンサートツアー2018〜夜のメカニズム〜】名古屋CLUB QUATTRO公演

6月23日、土曜日。 DEEPCOUNTのライヴから朝10:30に家へ帰ってきた。 就寝というか、仮眠。 そして12時頃に電話で目覚める。 オーシット。 荷物を纏めて外へ。 少し久し振りのこの感覚。 …

Archives