METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Travel

Move to Harringay, Bandcamp Friday & Weekend of busking / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

投稿日:

10月1日 (水)
昼食と家の掃除。97年のクラブ系の雑誌をめくっているとSUBJECT 13 のチャートインを発見。Blue Note で Goldie がやっていたり。17時ごろにバス経由でHarringay へ向かう…ものの、30分以上待ったうえに渋滞で動かず。ストライキが無くとも同等クラスのインフラで目的地へ到着。家主の掃除が全く終わっておらず、スーツケースの中身を一旦置いて再度Brick Lane へ戻って残りの荷物を回収。

スーパーマーケットの閉店時間を見ながらOllie の帰りを待つ。結局諦めてベーグルを買ったものの、Ollie 現れず23:30 に家を出る。(5分後に帰ってくるのがロンドン。) こうして25時ごろに新拠点に到着。家主の Drew はなぜかまだ家にいたが、何はともあれ長らく宙に浮いていた家の問題を遂に解決することができた。

10月2日 (木)
Bandcamp Friday に向けての音源制作。本来2日前から越して作業できるプランだったので、急ピッチで進める。

10月3日 (金)
昨日から朝8時に掛けて一気に作業を進めて【STLOG】アップロード完了し、睡眠。時差ボケのような状態で15時ごろに起きて練習と食事。大雨でバスキングには出られず、マッシュルームライスを炊いて鶏肉とv”SNOWBLIND” フライドライス。残った作業も進めて早めの就寝。新しい拠点の影響か、虫刺されのようなものが出始めている…。

10月4日 (土)
【STLOG】多くのダウンロードをありがとう御座いました。伝説のアイテムは伝説として残り続ける…。9時ごろ起床。大雨を経て晴れ間は見える強風の天気。昨日の余りを炒めてランチボックスを作り Portobello Market へ。雨と同等、もしくはそれ以上に強風はバスキングにとって厄介。名刺とステッカーはもちろん、音が散らかるので人も止まりにくくなる。それでも反応は悪くない。

場所を変えると30分ほどで苦情が入る。先週の「言うだけ言っていなくなったマーケットの人間」からだった。楽しく賑やかな空間を作ることが目的のバスキングだが、カルチャーはポジティヴに捉えられない限り「ただの騒音行為」だ。あの人にはもう前向きに捉えられなくなってしまった文脈があるのだろう。ここまで人から露骨な態度を取られるのはいい気分ではない…悲しいことだが、この十字路ではしばらく演奏できそうにない。帰宅して豚肉ソテーとフライドライス…を作ったものの、ここで電池切れ。大半を翌日にストックする。

10月4日 (日)
Brick Lane を離れた途端に天気が回復するのがロンドン。昨日の作り置きが功を奏して、ランチボックスを作りバスで Brick Lane に到着。12時前にも関わらず既に2組がおり、マーケット奥の通行止めスポットにセッティング。引き続き強風が出ておりTシャツもご覧の様子。15時ごろに空いたメインスポットに移動してバスキングを続けると…Council から物販を出してはいけないと警告が入る。今更???近くで服の移動販売をしていた団体も止められたらしく、新しい自治体の動きがあるようだ。メインスポットは音量の問題もあるため、意外といまの #stdrums には最初の場所が最適説も浮上。余談ながら今日はPaulo に持って来忘れたフォークの調達や場所のチェックなどをしてもらい大いに助かった。

その後、遭遇したアスカ嬢と The Pride にて帰国。現在は日本からのワーキングホリデーの枠が増加しており、(円安さえ気にしなければ) 抽選ではなくほぼ100% 来れる状況らしい。偶然ライヴで会っただけの繋がりだったので、話ができてよかった。帰宅しゆっくりと食事などを用意して就寝。明日はオフにして布団の掃除とメンテナンス予定。

それでは、続きはwebで。チーン。

-Travel
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Busking with 3x4xS in Brick Lane / Works on SummerHouse Studio / Jam session at The Jago / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

UKツアー中の3x4xS と合流。やはりバンドでのバスキングはよい。この2人となれば尚更。路上演奏とは環境との調合でもある。例えばロンドンで食べるラーメンと同じように…

08/06/2022:Dubal to U.K. / WHAT’S THE TRUTH? / The Old Dispensary / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

日本から約11時間を経て、ドバイ国際空港へ到着。現地時刻は4時過ぎ。ここから5時間の乗り換え待ちとなる。相当広い空港で、ワンウェイに作られた構内はスーパーマリオ64の世界のよう。 ハイネケンは1パイン …

20180617 #STDRUMS Recording day2 at Hermitage Works Studios. SECRET SURPRISE Celebration at China Town, Leicester Square. The Last night in London. UK.

朝8時に起きたかったものの、流石に体力もギリギリ。 8時半に身体を上げて、シャワーだけを浴びてそのまま外へ。 一昨日手に入れたサンドイッチがここで役に立つとは…。 #STDRUMS レコーディング2日 …

24/09/2023 : Busking in Brick Lane with LOTY / Catford night / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

Lluis 宅にて10時に目覚める。色々充電が足らない。ケータイやらを接続して11時まで引き延ばし、直接 Brick Lane へ向かう。Oystar Card も入金完了。果たしてこのコンディションで身体がもつか…

20191015 Battery solution. Exploding photograph #STDRUMS in Sydney, Australia.

8時に起床。 いい加減貯まったブログを処理していかなければならない。 かつ、昨日のアンプとバッテリートラブル解決に挑む。 【わかる人HELP】アンプと携帯バッテリーを借りてバスキングしようと企んでいる …

Archives