METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

12月12日(金) 渋谷RUBY ROOM【RICH FOREVER SEMINAR vol.9re】開催! 〜RFSとは?〜

LAST UPDATE : 2025年8月22日 12月12日(金) / 渋谷RUBY ROOM 【RICH FOREVER SEMINAR vol.9re】 #STDRUMS the band ap …

レコードイベント【U.K.初盤食堂】現役ミュージシャンが伝える『オリジナル盤』の意味と価値。

2025/04/08   -#stdrums, Vinyl
 , ,

世界中で集めた必殺秘蔵のオリジナル盤を大音量で鑑賞。あの【名盤】をじっくり聴ける絶好のチャンス!美味い肴と至高のレコード…映画を観に行くようなお楽しみの夜。

#STDRUMS まとめ(2025年6月現在)

2020/06/19   -#stdrums
 

#STDRUMS もくじ #STDRUMSとは ツアーブログアーカイブ 音源作品 映像 プロジェクト・インタビューなど RICH FOREVER SEMINARとは RICH BUDDIESとは 呼鳴 …

Three days busking in Brick Lane weekend / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

起床即Brick Lane。人類が想起しうる夢の頂点が現実となっている。レベルは高いが時間が過ぎることを目的にしているような、退屈な音楽。大規模な地下鉄ストライキの影響か非常に静か…

Live at Windmill Brixton / Sponger life / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

ブログは9月頭まで時系列を飛ばします。蓄積されたエネルギーを冷静に放出していく。静かなる怒りのようなポジティヴvibes に溢れた空間。当日の4日前に決定したライヴ・入場無料・週初め月曜日の夜10時でのあの盛り上がり…

24時間限定無料配信 “STLOG_AUG25” リリース #STDRUMS

自身すら想像していなかった新展開の【STLOG】楽曲として3曲に纏めることができました。7月から共にバスキングを重ねているギタリスト Matias の演奏は「海」のような印象があり…

Bump into SUBJECT 13 / TIM SCANLAN play on THE OLD DISPENSARY / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

22時過ぎに体格のいい男… SUBJECT 13 と初対面。LTJ BUKEM のコンピレーション “EARTH” への参加や、今年は R&S からアルバムをリリースするプロデューサー。「なぜそのパフォーマンスをストリートでおこなうのか」…

【ロンドン美食】サーモンのムニエル/ Rocky & The Iceland / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

結局彼らの予定?もなくなり、dnb・ジャングル狂のニック、友達のオウィエンがスタジオにやってきて、ドラムサンプルから曲作り。envy のツアーを終えたロッキーと合流して帰国。この地での分かち合いはやはり特別…

【ロンドン美食】シーバスのムニエル / AVAILABLE NEW BUSKING SET / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

イギリスという地からはロック・パンクを感じるが、地下鉄や道路など、インダストリーの質感からはテクノでも、ロックでもなくドラムンベースが事実として一番しっくり来る。恐らくロンドンが「設備」として最先端だった時代とドラムンベースの到来が重なったのではなかろうか…

Compose work, Jack, George Tavern, Busking / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

ようやく演奏できる…と、Jack Atherton 現る。一瞬だったものの、長年のニアミスを経て遂にロンドンで会えた。すっかりお馴染みの香水売りから「エナジー」と言ってカットフルーツをもらったが、恐らく彼の指についた香水が滲んでしまっていてクソまずい…

Epic España night… Pehuenchemx at MOTH CLUB / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

次々とアルコールが手に入るナイトバスキングはやはり楽しい。Pehuenchemx のライヴ終わりワイワイしていると、エケンコゥに段々火がついてきたらしくビール&ショットで攻めはじめ…

“Goldie All Night Long: Golden Era Set 91-95” at FOLD / #STDRUMS U.K. TOUR 2025

SUBMOTIVE から始まり、Metalheads パートを経て26時ごろからいよいよ GOLDIE 登場。エゴや主張とはまた違うMC・ラップの立ち位置。全く媚びを売ることなく、容赦ないViolence なドラムと身体を揺さぶるベースでフロアは熱狂を加速…

Archives