METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20190223 Fukuoka to Osaka 〜HEREワンコインワンマンツアー日記〜

投稿日:2019年2月24日 更新日:

昨夜は実によく戦った。
お昼前に起床してお風呂へ。
うっかり長風呂。リフレッシュです。

12時過ぎに宿をあとにする。お世話になりました!

九州を離れる前に再度ウエストを目指すものの
駐車場があるお店は満車。
諦めて周囲を徘徊した結果…

ケンタッキーへ到着。好きだからいいけどさ…!
しかし美味い。

さて東を目指す。いい雲だ。

さらば九州。

東へ

東へ

21時前頃に大阪へ到着。
鉄と鉛いのさんと合流して寺田町は『千代本店』
いのさんセレクトのメシはいつも美味しい。
僕と壱氏はさっくりお好み焼き・焼きそばをやっつけて移動。

今ツアーはなかなか予算組みが大変らしく
(本来クラウドファンディングでその資金を集めたわけだが…)
困窮の報を受けて、僕らサポート組は別行動で宿を借りることとなった。
折角なのでその前にLOVE IS DEADテツさんと飲みへ。
寺田町から歩いて20分程で新世界へ到着。もつ鍋屋へイン。

話をして驚き、テツさんのお住まいはまさに千代の裏だったとのこと。
お店の予約もして頂いていたため現住所を伝える必要ないかなと思っていたものの
この展開はご足労をかけてしまいました。

何はともあれもつ鍋をつつきながら近況報告。
50歳になってもまだまだ新しい挑戦を続ける貪欲な姿勢に意欲が高まる。
壱氏ともよいグルーヴが生まれ、やはり大阪の面白いおじさんは今日も最高でした…。

24時頃に解散して、我々はまた徒歩。
途中コンビニで見つけたハマタイ。

行くべき場所がわかりタクシー移動。
こうしてヨナルテ氏宅へ到着。

その3階なんだよなぁ。

というわけでフライヤーデザインからなにまでお世話になりまくりの
呼鳴手Tattoo・ヨナルテ氏のお宅へ2人でお邪魔する。
遅い時間に2人で押し掛けたのにも関わらず手厚いお迎え。ありがとう御座います!
壱氏とヨナルテ氏の地元が近いのもあり、じゃこ天で盛り上がる。
新しい繋がりは面白いなぁ。
3時か4時頃に就寝。沢山のエネルギーを貰い明日は大阪ワンマン。

それでは、続きはwebで。チーン。

2019年4月22日 渋谷RUBY ROOM
RICH GOLDEN STREET vol.2

#STDRUMS
DEEPCOUNT

-OPEN 19:00 / START 19:30
-入場無料 / 2drinks order(1000yen)

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラマー日々自炊 06/2024_2

久し振りのトウリキ来訪と【第一回U.K.初盤食堂】へ向けての仕込み開始。鯵を熟成中。残りは料理人の特権として刺身で味わう。白レバーは臭みなく、豚ハツはバター炒め。

THREE DAYS IMPRESSION: “District NONMALT 3” 〜東京を憂う夜編 20211210〜

〜前回の続き〜 KING CRIMSON 来日公演と、NODA・MAP 番外公演 “THE BEE” を立て続けに体験。 鋭く仕上がった感受性を以ってして、3日間に渡るイベント初日を迎えた …

唐突のレコーディング / Jeremy Starcy とブリティッシュ・ビートの秘訣 / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

Brick Lane で出会った Snowy。バンドでドラムを探しているそうで「会って話そう」くらいのものかと思ったら彼の家で簡易レコーディング開始。近隣の迷惑にならない程度の音量で幾つかのパターンを演奏。プリプロくらいに考えていたらまさかの展開…

20171217 NECRONOMIDOL + ZEROSHIKI + DND7 – Live at The Analog Cafe and Theater. OR. – US West Coast Tour.

12月16日 初日Whisky A Go Go, SoundBite Studiosでのライヴ2連荘を終えて 宿へ戻るも朝まで飲み続けたレルレ。 前後不覚のままの朝食。我々を考えてわざわざ寿司ロールと …

20180918 #STDRUMS + U + 森康一郎 + Y&Y 〜HBD〜 下北沢CLUB Que公演

やはりこうして振り返ってみても、なかなかハードなスケジュールだ。 火曜日から今日まで、日曜日を挟んで週6のライヴとなる。 昨日の海でのリフレッシュは身体にも嬉しい。 昼過ぎに個人練習を経て下北沢Que …

Archives