METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Travel

20180602 Paris, Calais to UK. Antisect concert at THE LEXINGTON, Angel.

投稿日:2018年6月3日 更新日:

Parisを出発して車は更に北へ。
酒も入りハイになったTereはJaviとの喋りが止まらず、
むしろこの時間を作曲に宛てさせてもらった。
結局この道中、作曲は殆どできなかったな…。

早朝7時にフランス北部・Calaisへ到着。
うーむタイト。運転お疲れさまでした。
肌寒いなか、しばし仮眠…。

12時頃に起床。
最初に予約していた便はもう少し早かったのだが、
この旅程には流石に限界があり、1本遅いものに変更したとのこと。
2日間で1000km以上走っているのだから、そりゃーそうだ。

そして、港である。海である。
やはり入らざるを得ない。
スペインより更に寒いが、水深があり泳ぎやすい。
シャワーも浴びてリフレッシュできた。

さて車へ乗り込み検問へ。
恐らく「入り口」「入国審査」「荷物検査」「受付」とそれぞれが別れていて、
毎回パスポートを出さなければならないシステム。
そしてスペイン人の車に乗っている日本人。ちょっとご面倒である。
(来週にもフランスからイギリスへ戻る入国審査があるので若干杞憂)

やってきた。
2年前にも見たCalaisのこの景色は旅のゴールを想起させる。

辿り着いた感慨も束の間、
折角時間をずらしたフェリーが更に1時間程遅延しているらしい。
こればかりは仕方ない。
近くのパン屋さんで買っておいたバゲットで、昨日のサンドイッチラウンド2.
追求すれば店によって味もそれぞれ違うのだろう。
昨日バスキングの終わりに露店から貰ったビールの小瓶で流し込む。

15時前にいよいよフェリーへ乗船。
フランスよ、さらば。

キタコレ。
船上 + 快晴 + GUINNESS = 圧勝。
これがあるのを知っていて旅に来たといっても過言では…

一気に曇るんか〜い。
雲が降りてもGUINNESSの美味さは変わらんよboy.

なんか気付いたらこんなんなってるし。

見えてきた。我が英国。イングランドよ。
時差が1時間戻り、16時にDOVERへ到着。

車を走らせれば再び快晴。いい気候だ。

2時間程走らせて家に到着。
長旅お疲れさまでした。

Javiはこのまま今日ライヴがあるらしくドタバタと外へ。
タイトなスケジュールで大変だ…。

ひとまずシャワーと食事でリセット。

一息つけば時間は経過し、21時前に外出。
電車とバスを乗り継いでAngelへ。
初めて路上ライヴで来たときはここら辺で演奏してたなぁ。

歩いて10分程でTHE LEXINGTONへ到着。

Death Sideを観に日本に来てしまう程のハードコアマニアRatoから
Antisectのライヴがある!と連絡を貰ってしまえば行くしかない。
更に対バンのWerecatsギターはAlの奥さんであるサチコさん。
(見れなくてすみません…)

入るとちょうどAntisectのセッティング中。
Ratoとも再会を果たして乾杯した辺りでライヴスタート。

ちょっと低音がゴモゴモし過ぎか…やってることが伝わりにくい。
全員がヴォーカルを取るスタイル。ドラマーはメタル寄りのプレイで、
曲もヘヴィーなものが多い。
プロジェクターを使いポリティカルなメッセージを表示し続けたりと
結成30年以上にして現代的なアプローチも取り入れているのが印象的。
超タイトな旅で疲れもあったのでまったりと鑑賞。

パブスペースへ向かうと巨大な人。
なんとCONFLICT初代ベーシストのJohn.
戦ってはいけない超紳士ナンバーワンでした。

帰路でオフライセンスを探すも無駄足をくらい、
遅くに帰宅。
スパゲティーを作って住人と軽い談笑を交わし就寝。
明日はブリックレーンだ。

8月3日(金) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.2〜

#STDRUMS
TERROR SQUAD
ベーソンズ
GROUNDCOVER.

-OPEN 19:00 / START 19:30
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums, Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【極度北海道編】#STDRUMS & ZURITO “RICH FOREVER JAPAN TOUR 2023″

ZURITO とのツアーは、まさにそういった中身(音楽表現)以外のハプニングが連続し、楽しい記憶だけではなく、どちらかと言えば苦労が絶えない…ようやく余裕が現れたとき、ツアーは終盤に差し掛かっていた。

馬と鹿を間違えなければ出会えなかったものたち 〜馬鹿穴vol.9〜 #STDRUMS

ハードコアというメインストリームとはいえない音楽に到達するには各々に何らかの理由やキッカケが存在し、衝動や速度を吸収して新しい可能性を見出すこともできる…

04/11/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + DJ SHOW-1, Kevin, HISA at 博多四次元 〜恩情〜 #RBJT2022

11時にチェックアウトを済ませ、喫茶店を探し歩くと『ミミ』に遭遇。この佇まい。 水道水が美味しい熊本の喫茶店は如何に…テーブルの曲がった箇所に着席。タイムスリップしたかのような内装と、インテリアや小物 …

20180601 in France, Poitiers to Paris. #stdrums at Odéon, Tower Eiffel, Moulin Rouge.

深夜にかけて車は北へ。 道中では日本で出会った各人々の現在と今後。生き方の話なんかをしていた。 早朝5:30頃、フランス中部にあるPoitiersへ到着。 日が出てきているなか調理スタート。 長時間の …

25/06/2022:Planet V × Overview Day Party at Studio 338 / Day of RONI SIZE / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

昼頃に起床。家も静かで久々にぐっすり眠れた気がする。水曜日に向けての準備などで過ごす。 今日が大規模ストライキの最終日。電車が使えないため、目的地までバスで移動…この間の空が大当たり。振り返れば割と毎 …

Archives