METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Travel

09/06/2022:Busking in Brixton / OFF THE CUFF / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

投稿日:2022年6月10日 更新日:

絵に描いたような寝落ちをかまして、再度布団に入って気付けば14時。そりゃそうだ。2人は既に家を出ていたため、日常を作る準備を始めよう。前回の渡英で作っていた所持金も昨夜使いまくってしまって残り£10ほど。割と高くつくパブで大盤振る舞いしてしまったな…。

小銭をかき集めてco-opへ。ベーコン、野菜とパスタで合計£7ほど。なんとかなりそうだ。

戻って早速調理開始…コンロの使い方が全くわからねぇ。長押しなどのトライを経て10分。ようやく電源スイッチを見つけ、しばらく格闘しながらお湯が全然沸かない姿を見届ける。

努力の結晶。どの国に行っても完成する料理の色は同じ。

荷物の区分けをして、CDの看板を作製。食材を買いに行ったのはマッシュルームのケースが欲しかったからでもある。準備完了。よし。入れ替わりで帰って来た2人に挨拶をして、すっからかんのマネークリップをポケットにバス停に向かう。今日稼げなかったら明日はない。

直通で Brixton へ。…Brixton だなぁ。David Bowie はアクリル盤によって守られていた。

スポットも空いていたのでセッティング。もう楽しい。

というわけで3年振りのバスキング・イン・ロンドン。ストリートでの演奏も久しく、楽曲たちもリフレッシュして演奏を楽しむことができた。そして「伝えたいこと」が自身の中で変わっていたのも大きな収穫。アンサンブルへの意識が強くなっていたことが嬉しい。

いかにも Brixton な反応を2時間ほど楽しみ Javi も合流。ストラップを忘れてきた男と2人でルーパーを使ったりでのセッション。路上で音楽を作り、楽しみ、練習にもなり、更にチップも入る。これだよ。21時過ぎに自治体の人が来て終了。Brixton にも自治体の手が…「悪いけど9時を超えて遅すぎるから今日はおしまいにしてくれないか。いい音楽だね。」こんな感じ。ちゃんと相手と人なんだよなぁ。友達のローラ(泥酔)も愉快。

だけどまだまだ片付けずに演奏したい子。

さて、昨日観た HOWLING FIENDS が今日も家の近くでライヴとのこと。バスキングも終えたので行ってみるかと、バスで Herne Hill へ向かう。スーツケースを担いでいるため路面で街のクラスがわかる笑。道で会ったジョンも合流して OFF THE CUFF へ到着。入場料が掛かるとのことだったが、何故かフリーで入れてしまった。

いやはや、今日も凄い。昨夜に比べて音響がよいので、よりラウドにハードな演奏。ドラマーが(ブリティッシュ/ヨーロピアンという意味で)ほんとにジョンボーナムそのものなんだよな。思わず横から覗いてしまった。少し遅れてしまったが、激速のラストソングからアンコールまで観れてよかった。

終えて談笑。ベース:パフとは一緒にバスキングをしたいと Javi と話していたものの忙しくて難しそうな様子。家に帰ってもう一杯嗜み就寝。今日も今日とて素晴らしい1日でした。

それでは、続きはwebで。チーン。
£65.4

#STDRUMS – SATURATIONS (with 原昌和 / the band apart)

【横井翔二郎とユージ・レルレ・カワグチのスーパーダイナマイトハウス】
season1-13
【だって(だって)編】

盟友とのラジオが始まりました。毎週月曜日朝7時更新。

-Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

11/07/2022:Here is what you have to do on the last day / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

清算の日。午前中に起きて OVERGROUND にて南は West Croydon へ到着。 海外への入国より帰国の難易度が上がっているという凄まじい違和感と共にやってきたのはショッピングセンター W …

20191020 #stdrums in Brunswick with Mash and Connor. Going to Shifty’s and something happening. Melbourne, Australia.

やり尽くした土曜日を経て9時頃起床。よく起きた…。 シャワーを浴びて朝食。ベジタリアンの同居人がいるため肉の調理はNG(配慮)。 11時半頃、Mashが家まで迎えに来てくれた。 今日こそバスキングをや …

Tokyo to Hanoi, Hanoi to London / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

飛行機に合計17時間乗った先にも空があり、電車があり、人々が生きる社会が存在するというのは、現地到着初日にしか味わうことができない、常に新鮮で独特な感覚である…

Summer hard weekend / Portobello, Brick Lane, 91 Living Room / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

Portobello は場所を転々とする必要がある。グレーの合間にぼんやりと見える境界線でのジャッジ。こうした価値観の搔き回しがいい影響をもたらすはずだ。流石の #STDRUMS といえども3日目ともなると少々…

20191008 Tokyo to Brisbane.

去る6月12日、私は一種の絶望のなかにいた。 全ては自らの無計画さが引き起こしたものである。 荷造りもままならず、忘れ物という数十の後悔を引きずりながら 電車間を走ってなんとか空港に辿り着いた。 あれ …

Archives