METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums

#STDRUMS【受注生産パーカー2024】受付開始 

投稿日:2024年10月28日 更新日:

毎年恒例。受注生産パーカーのお知らせです。
今年はハイエンドなボディーを使った2種類のご案内です。

▶︎MONOLITH “NAVY PINK” HOODIE

【受注生産】MONOLITH “NAVY PINK” HOODIE 2024

ボディー:ネイビー
プリント:ホットピンク
生地の厚さ:9.7oz 裏毛(裏パイル)

2024年カラーはネイビーボディー × ピンクプリント!
象徴的な FUSION PUNK MACHINE EP ジャケットを用いたモノリス・アートワーク。
BLACK SABBATH カラーともいえるロッキン・サイケデリックな1枚です。
金属部品がないので冬の寝間着にも最適。
街に問いかけよう!モテます。

プルオーバーパーカーにはオプションあり。
+500円でフード左耳側にロゴの印刷が可能です。
(写真は過去のグレーボディーでの加工例です。実際のプリント色はピンクとなります)
友達に自慢しよう!

▶︎LOTUS ROOT “BLACK” GREY HOODIE

【受注生産】LOTUS ROOT “BLACK” GREY HOODIE

ブラック (縫い目も黒です)
プリント:グレー
生地の厚さ:9.7oz 裏毛(裏パイル)

もはやベテランの領域、定番の LOTUS ROOT ジップアップ・ロゴパーカー。
表のロゴ印刷は #STDRUMS 本人による手刷り・DIY商品です。
色の調合はその日見たロンドンの曇り空が決め手になるのだとか (ならない)。
モテます。
(商品ページ注意事項をよくお読み下さい。)

ロゴ手刷りの様子。DIYはカスれや「ムラ」こそが旨みです。

受付締切:2024年11月30日(土) まで。
サイズ:XS〜2XL (*2XLは +300円)
発送:12月中旬予定。
送料:600円。
CD・Tシャツなど他グッズを併せても一律料金です。
※受注生産品を含めた同時購入商品は、まとめての発送となりますのでご注意願います。
商品到着までお時間を必要としてしまい恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

パーカーの受注生産も今年で5年目。
こういったコンスタンスな物作りを続けていると、この数年でいかに原価や送料が高騰しているかを痛感します。
気軽に買えてこそ音楽グッズであり、なるべく幅広い層に届いてほしいと願っているので、#STDRUMS のTシャツなどはギリギリの価格設定で戦い続けております。
今年の受注生産パーカーにあたり、敢えてしっかりとした高級素材 (ボディー) を選ぶことで、価格に見合う満足度を高める方針としました。
皆さまからのご注文をお待ちしております。

現在進行中の nakaitoshifumi & #STDRUMS【RICH BUDDIES JAPAN TOUR 2024】も後半に差し掛かってきております。
残るは大阪・名古屋、そして東京の3本。
私の企画で作る前売りチケットは各会場デザイン違い・ミシン目も手作りという、1つの「物販かつイベント」です。
名古屋の前売り券はソールドアウトしておりますが、当日券もしっかりご用意しておりますので、どちらでもお気軽にお越しください。
東京のチケット締め切りは11月3日まで!よろしくお願いいたします。

nakaitoshifumi & #STDRUMS
RICH BUDDIES JAPAN TOUR 2024
GUEST : 3x4xS / and more!

OPEN 18:00 / START 19:00
ADV ¥4500 / DOOR ¥5000
特製プリントチケット発売中!
https://shop.rerure.com/product/rbjt2024_ticket/

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

馬と鹿を間違えなければ出会えなかったものたち 〜馬鹿穴vol.9〜 #STDRUMS

ハードコアというメインストリームとはいえない音楽に到達するには各々に何らかの理由やキッカケが存在し、衝動や速度を吸収して新しい可能性を見出すこともできる…

20170925 Rat Records. #stdrums in Camden Town. Whetherspoon. London, UK.

朝9時過ぎに扉が開く音で目が覚める。 Javiの姿があった。 彼は今日から数日マドリードへ行くのだ。 回らない頭でお別れ。 そういえば昨夜に既に挨拶は済ませてあった。 今回はいつもと違うお世話のなり方 …

4月28日:下北沢THREE【RICH FORVER JAPAN tour 2017】

昨日27日もなかなか慌ただしく、 ストリートの出会いを切っ掛けに”TC Electronic” がUGLのライヴを撮影・宣伝してくれることに。 朝から(無事に起きてくれて本当に …

RICH FOREVER TRIP 2024 IN KYUSYU 〜別府 KURUKURU 来る狂編〜

私は「お盆」というイベントを今日まで把握していなかった。すなわちそれは特急ソニックが大変混雑し、希望通りのチケットが取れないことを指す…

12/11/2022:#STDRUMS + EKD + SPACEGRINDER。at 松山・三津とぉから 〜受諾〜 #RBJT2022

不思議な点が幾つかみえるホテル(民泊?)にて荷物の仕分け、機材を纏めて昼過ぎに宿を出る。 カメイさんと合流し大手町駅を目指す。トラムと電車の線路が交差する鉄道マニアには有名な地域なのだとか。 気付けば …

Archives