METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20171123 HERE ~君をハイテンションにするツアー~ TOWER RECORDS札幌ピヴォ店インストア公演

投稿日:2017年11月24日 更新日:

8時過ぎに起床。
やや重い頭を起こす。
昨夜の「あと1杯だけ」が4回続いてしまったのが効いた。

しっかりご用意頂いた朝食で身体を起こし外へ。
雪も少なく比較的暖かい印象の北海道新篠津村11月、朝。
機材車へ乗り込み市内を目指す。

広々とした遠く深い空。
田舎道には大抵ブリティッシュロックがハマる。
しかし脳内でのフィットがいまいちなのは区画整理された空気感からか。
人の手の介入。インダストリアルの融合。
意外と電子音、Autechre辺りがよいかもしれない。
奇しくもインビシブルマンズデスベッド、入場時のSEである。

途中の岩見沢市にてロックスターと合流。
バンドで遠征している現実味が増してきた。

10:30頃に札幌はTOWER RECORDS ピヴォ店へ到着。
早速インストアライブ用の機材を搬入。
店舗に到着してみると、ステージの設営などはこれからのようだ。
…?店舗からの発表が13時スタートとなっている。
どうやら1時間ズレがあったらしい。
イソイソと作って頂くなか、我々も機材のセッティングを始める。

#stdrums with HERE in TOWER RECORDS Sapporo.

この機材をまだ見ぬ土地で演奏できるのは嬉しい。
ややドタバタしたなか「公開」サウンドチェックも経てライブスタート。
アコギにストラップがなかったため椅子に乗せて歌う新しいスタイル。
武田氏も加え計5曲。

個人的に最大のハプニングが隣に映るスクリーン。
R&B調のブイブイなオネーチャンがとにかく近い。見てくる。近い近い。
(これまた、なんともなタイミングの写真だ…)
視線が気になって仕方がない。
もっと強靭なメンタルを保持しなければ…完敗だ。
機材周りに色々ありつつも、スリリングな演奏ができたと思う。

サイン会の最中に機材を纏めて任務完了。
我々HEREは次の会場を目指すのであった…。

【君をハイテンションにするツアー】
11/23北海道・札幌SPIRITUAL LOUNGE
11/24北海道・札幌SPIRITUAL LOUNGE
11/29東京・渋谷CLUB QUATTROワンマン

人力ドラムンベースソロ #stdrums Shetuze’s Clear
ストリートからライヴハウスへ向けたミュージックビデオ第一弾を公開!
シェア・リツイートして頂ければ幸いです!
http://stdrums.rerure.com

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

01/06/2022:STRANGE BEAUTIFUL【#STDRUMS + TSUKAMARO + BLONDnewHALF + WEICHES LOCH】at 大阪心斎橋 火影

尼崎・京都と2日間を経て火曜日はオフ。昼過ぎにツカ邸へ戻り一旦仮眠。ROCK STAKK と Disc Union をパトロールして旧友とパフェを食べながら旧交を温めたり。 家に戻れば MANOWAR …

19/09/2023 : CURRICULUM VITAE 2023 / HYBRID PHONON 2566 / Ill Japonia in Brixton / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

タイトルが強い。9時過ぎに起床。朝方のタイムサイクルになってきている。昨夜眠る前、itunes のランダム再生ボタンを誤って押してしまい、3年前のリハ録音を聴く羽目になった…

20220327:FLASHBACK #5【#STDRUMS + Violent Chemical + 達磨 + 豆狸-mamedanuki- + ザマク + BUMPED HIS HEAD】at 初台WALL

2日間にわたる “平沢進 INTERACTIVE LIVE SHOW 2022『ZCON』” を経て27日、日曜日。演奏予定の曲順は既に組んでおいたので準備は楽勝…かと思いきや …

ロバートフリップ風日記③ カクシンハンPOCKET08『冬物語 』〜現実と夢幻のデッド・ヒート〜

2018年7月29日(日) (この日も自宅から始まる) 9:50 起床。 10:15 朝食。ボイルハムチャーハン。 10:30 移動。 11:00 到着。中野ウエストエンドスタジオ。 11:05 ウォ …

20180506 HERE + Outside dandy + それでも尚、未来に媚びる + Unfinished Clown + re:main + はっち 〜君をハイテンションにするツアー2018〜 長野・松本 Sound Hall a.C 公演

RICH FOREVER SEMINAR vol.1 を終えてひと段落。 …することもなく、ネクロ魔バンドのリハを経て週末日曜日。 今日は北を目指す。 バックモニターの色変化から生まれた壱容疑者の姿。 …

Archives