METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20171123 HERE ~君をハイテンションにするツアー~ TOWER RECORDS札幌ピヴォ店インストア公演

投稿日:2017年11月24日 更新日:

8時過ぎに起床。
やや重い頭を起こす。
昨夜の「あと1杯だけ」が4回続いてしまったのが効いた。

しっかりご用意頂いた朝食で身体を起こし外へ。
雪も少なく比較的暖かい印象の北海道新篠津村11月、朝。
機材車へ乗り込み市内を目指す。

広々とした遠く深い空。
田舎道には大抵ブリティッシュロックがハマる。
しかし脳内でのフィットがいまいちなのは区画整理された空気感からか。
人の手の介入。インダストリアルの融合。
意外と電子音、Autechre辺りがよいかもしれない。
奇しくもインビシブルマンズデスベッド、入場時のSEである。

途中の岩見沢市にてロックスターと合流。
バンドで遠征している現実味が増してきた。

10:30頃に札幌はTOWER RECORDS ピヴォ店へ到着。
早速インストアライブ用の機材を搬入。
店舗に到着してみると、ステージの設営などはこれからのようだ。
…?店舗からの発表が13時スタートとなっている。
どうやら1時間ズレがあったらしい。
イソイソと作って頂くなか、我々も機材のセッティングを始める。

#stdrums with HERE in TOWER RECORDS Sapporo.

この機材をまだ見ぬ土地で演奏できるのは嬉しい。
ややドタバタしたなか「公開」サウンドチェックも経てライブスタート。
アコギにストラップがなかったため椅子に乗せて歌う新しいスタイル。
武田氏も加え計5曲。

個人的に最大のハプニングが隣に映るスクリーン。
R&B調のブイブイなオネーチャンがとにかく近い。見てくる。近い近い。
(これまた、なんともなタイミングの写真だ…)
視線が気になって仕方がない。
もっと強靭なメンタルを保持しなければ…完敗だ。
機材周りに色々ありつつも、スリリングな演奏ができたと思う。

サイン会の最中に機材を纏めて任務完了。
我々HEREは次の会場を目指すのであった…。

【君をハイテンションにするツアー】
11/23北海道・札幌SPIRITUAL LOUNGE
11/24北海道・札幌SPIRITUAL LOUNGE
11/29東京・渋谷CLUB QUATTROワンマン

人力ドラムンベースソロ #stdrums Shetuze’s Clear
ストリートからライヴハウスへ向けたミュージックビデオ第一弾を公開!
シェア・リツイートして頂ければ幸いです!
http://stdrums.rerure.com

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20190129 HERE + 桜エビ〜ず + Su凸ko D凹koi + 虎の子ラミー 〜天真爛漫〜 渋谷O-CREST公演

仙台の翌日。 #STDRUMS アナログレコーディングテープを遂にUKへ発送。 どうなることやら…! 1月29日 火曜日。 この日も渋谷へ。 最近お邪魔することの多いO-CREST。 機材搬入からの待 …

ロバートフリップ風日記⑥ カクシンハン【薔薇戦争】

2019年8月1日(木) (この日も自宅から始まる) 7:16 起床。 7:31 発注作業。 8:45 仮眠。 10:14 発注に関する電話。 10:21 発注作業。納期の都合で業者変更。 11:49 …

20180310 HERE 〜TENJIN ONTAQ 2018〜 博多VIVRE HALL 公演

その日もその日でリハーサルを終えたあとに集会。 遂に「ファミレス飲み」というジャンルを開拓した我々。 翌日、昼過ぎに再び集まり西を目指す。 幸いにも二日酔いはなく、まだ酔っ払っているだけであった。 道 …

REPORT▶︎平沢進 INTERACTIVE LIVE SHOW 2022『ZCON』

連日のスタジオワークから刺激を貰い続けている。前日は仲間との音出しを経て、近況をじっくり聞いてもらえる時間となった。我々は作り続けるしか道はないのだ。 ということで3月25日・26日は 平沢進 INT …

ロバートフリップ風日記② カクシンハン【薔薇戦争】

2019年7月27日(土) (この日も自宅から始まる) 9:05 起床。 9:15 練習。 9:35 洗濯。 10:04 朝食。カレー。ゆで卵。 10:23 ブログ。 10:45 移動。PENTANG …

Archives