METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

taikan exorcist Travel

20170902 taikan exorcist in 戦国大統領, Osaka.

投稿日:2017年9月3日 更新日:

渋谷の街でうっかりACEと遭遇してしまったのが運の尽き。
朝まで飲み、帰宅後すぐに家を出た日曜日の朝。
今後に控えているスケジュールを先読みして、事前に荷造りをして置いたのが功を奏した。
7:30。気持ちの切り替えも何もなくバス乗り場へ到着。
taikan exorcistのメンバーと合流し、バスへ乗り込むと…

新メンバーかい?
いやはや、こんな偶然もなかなか無い。
ネクロ魔バンドメンバーのトウリキが隣に座っていた。
こうして4人での大阪バス旅行。
メンバーの面白さもあり、眠気は一向に訪れない。
Stevie WonderのオススメからVenetian Snaresに繋がり
サンプリングの話をしたりしながら、15時半頃梅田へ到着。

トウリキは先に宿へ向かうと一旦解散。今日のライヴへ来てくれることとなった。
トラックメーカー:クボアキくんの機材の量もあり、ここからハコまでタクシーでの移動となった。
近くで拾ってくれた初老のドライバー氏。
「高速乗っちゃって下さい。あ、俺全部出すから」
メンバーの新しい一面が見えてくるのもツアーの醍醐味。一生逆らいません。

こうして悠々とハコへ到着…
かと思いきや、降りられると予想していた高速出口は反対方向のものであった。
「ないよ〜」とドライバー氏の声と共に離れていく目的地。
我々3人の腹筋はバスのステージで稼いだ無限一機アップも無残に惨敗。
大幅なUターンとなってしまったが、なんと一部運賃と高速代までをドライバー氏が持ってくれることとなった。
卓越されたトークスキルを持ちながらこのサービス。今回この旅は何かが起きそうだ…。
16時に戦国大統領へ到着。

お陰様でなんとかリハ時間に間に合い、早速セッティングをしてサウンドチェック。いい感触だ。
径のサイズを変えられるスネアスタンドのお陰で15インチのLeedyも問題ない。
中途半端な時間だったので、近所のスーパーで大きなパック寿司をメンバーで買って気合いを入れる。
マグロをこっそり2個食べたのはここだけの話。

9月2日(土) 緑橋 戦国大統領
‪UNTIL THE END vol.22‬

taikan exorcist
‪KISS ME DEADLY‬
‪unknown (福井)‬
‪Stripper(愛知)‬
‪堕ノ藏‬
‪ノラ一味‬
‪IMAGEDAWN‬

我々は2番目という序盤の出演。バスの長時間移動・タクシードライバー氏のお陰で溜めに溜めたソニックブームを放つ。
身体も最後まで動ききり、今日も音単価が底値になるほど叩いた。

7月に二万電圧にてライヴをやった際、会場の外でとある外国人に出会う。
彼は以前も東京に来たことがあるらしく、音を求めてハコまで来たそうだ。
残念ながら我々の演奏は既に終わってしまっていたが、翌週から大阪へ転勤になるとのこと。
ならば9月のライヴにおいでよと誘っていたReilyが、本当に来てくれたのであった。義理堅い。
メールでやり取りをしていたので、漸く演奏を観て貰って嬉しい。
するとトウリキと彼がすっかり意気投合し、明日のライヴも来てくれることとなった。

戦国大統領かくあるべきなメンツを堪能しながらうっかり飲み続け、いつの間にかバッテリー切れ。
気付けば呼鳴手氏もいて、車で搬送。しかし車内で復活し、もう少し飲んでこの日を終えた。曖昧な記憶。

明日はNECRONOMIDOLワンマン。
それでは、続きはwebで。チーン。

-taikan exorcist, Travel
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

16/09/2023 : Work in progress… / Coffee at pub / Drum session with DJ in the house party / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

9時頃に起床。借りている家にはwifiが届いておらず、日本から持ってきた iPhone の影響なのか、テザリングも上手くいかない。改築の件などでネットワークを多用するためどうしていこうか…

20210717 #STDRUMS + ALLESWITZ + 森脇ひとみ + End of Pollution + P.O.V 〜RICH FOREVER TRIP 2021『美しい星』〜 福岡ライヴハウス秘密

曖昧な記憶にて起床。 少し久しい長旅の初日は酩酊からスタートすることとなる。 早朝には意識を回復させ軽食を取った。 さてセットリストの組み立ても終え、昼過ぎに会場入り。 福岡市内はある程度どこも歩いて …

最後の仕事 / 私がロンドンに来る理由 / It’s such a perfect days… / #STDRUMS U.K.TOUR 2023 最終回

Mark Charig のコルネットが響き渡ると同時に、旅の終わりを認識した。ど真ん中も真ん中を突き刺すそんな曲は、忘れかけていた大切な気持ちを思い出させてくれた…

20211007 #STDRUMS + モーティマンズ + yamadagomen + 戎屋聖一郎 〜RICH FOREVER TRIP 2021〜 “Court of the rhythm king” at 札幌ローランドゴリラ

お昼前に起きて準備を始める。 おや? これは…?
 METAL TRASHING FITにあるまじき展開スピード。 アンディーさん、マサシくんとトリトンへ。 タコ頭が美味過ぎる理由から、トリトンが現在 …

29/09/2023 : Live at The Old Dispensary / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

今夜に向けて曲順を組み立てなければならない。しかし生まれた新曲のアレンジに取り掛かってしまい気付けば18時過ぎ。荷物を纏めてバスに乗り、道中曲順を組む。仕上がった瞬間に、USBケーブルを持ってき忘れたことに気付く…

Archives