METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily Travel

28/09/2023 : Loop, sky, halford, compose / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

投稿日:2023年9月29日 更新日:

この数日間はどこの記憶を切り取っても頭で鳴り続けているワンループに支配されており、区分けが曖昧な制作過程。

iPhone ホルダーのイメージ。強度のあるマテリアルがあれば実現可能そう。

昨日に引き続きハニーマスタード豚肉。芋・葉野菜・肉。

駅の近くに自転車&DIY の大手 halford があるため、ホルダーのリザレクションと気分転換で外へ。

部屋に篭もり続けていたため浮かぶ選択肢が自然と少なくなっていた。頭に流れる音は数日前の DLR からの景色とリンクしており、空の深さがメロディーの扱い方を導いてくれたような気がする。

行き帰りのインスピレーションと昨日のアドバイスを持ち出し、駅近くが見渡せるベンチにて編曲。

電池が切れて家に戻り続行。

24時ごろに一旦ブレイク。スパゲティーにもハニーマスタード。スピナッチは至高。

気付けば4時頃。曲の大まかな道筋が完成。繋がるときは一気に繋がるものだ。そして大体ライヴの前日/当日に生まれることが多い。明日は今期初のライヴ。

…これは…?
それでは、続きはwebで。チーン。

– LONDON THE MOVIE –
#STDRUMS / JUST A PHENOMENON (Digest)

-Daily, Travel
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20210719 #STDRUMS + マクマナマン + SHOW-1 + moy060 + massiveeffect + ASD飯店 + J.Geils food 〜RICH FOREVER TRIP 2021〜 博多四次元

様々な環境でライヴを続けられるツアーでこそ、判断できる材料がある。 曲順は日々基本的に同じであるが、ライヴを経て繋がりなどを微調整する。 フィードバックを重ねて精度を高めていけるのは、現在の有機的な曲 …

20180515 HERE + 私立恵比寿中学 + アルカラ + 9mm Parabellum Bullet + 流れ星 〜ハイテンションフェス2018〜 渋谷O-EAST 公演

週末はLOVE IS DEADのレコーディングへ向けてのリハ。 更にNECRONOMIDOLヨーロッパツアーへのリハ。 いつも人通り少ない道なのに、 双方から同じタイミングで自転車と歩行者がやってきて …

ロバートフリップ風日記②『カクシンハンPOCKET05 夏の夜の夢』

2017年3月20日(月) (この日も自宅から始まる) 10:30 起床。 10:35 シャワー。 10:50 弁当を作る。 11:00 移動。 11:40 到着。シアター風姿花伝。 11:45 調整 …

20190213 HERE + ANBANTFULLS + メメタァ + Moshu 〜KYARA 20th Anniversary EVENT〜 北浦和KYARA公演

2月に入ってからはスケジュールもやや落ち着いていたので 久し振りに路上を何回か。偶然暖かいタイミングだったのは助かった。 新宿駅の南口でドラムのパフォーマンスを観たんだけど、リズムが鋭くて、スリリング …

20170926,0927 London to Tokyo.

9時頃に目覚ましで起床。 タイムリミットは約5時間と見積もり。 早速荷造りを始めていると、Marcが扉を叩いてくれた。 昨夜別れを告げたが、今日家を出る前にもう一度会うことができた。 彼の故郷のお土産 …

Archives