METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily Travel

20170903 NECRONOMIDOL in KING COBRA, Osaka.

投稿日:2017年9月4日 更新日:

明くる日曜日。
昼頃に起床。後頭部に軽い痛みがある。
どうやら昨夜ハコで眠ってしまったとき、後ろに倒れて打ったらしい。やれやれ。
昨夜の深酒がまだ残っているのか、フワフワしながら遅めの朝食を頂く。

荷物を纏めて四ツ橋駅・三角公園はKING COBRAへ到着。
会場へ入り早速セッティング。
トウリキとは2日連続会っているのもあり、ネクロ魔バンドに「いつもの」感が生まれてきていた。

サウンドチェックを終えて若干時間があったのでTIME BOMBへ挨拶したあと味穂という定番コース。
今朝からの浮つき感を残しつつ開演。

9月3日(日) KING COBRA
NECRONOMIDOLワンマンツアー
SCREAMING FOR VENGEANCE
“PAINKILLER”

結論から述べれば、バンド史上最高のライヴであったと思う。
バンドとして重ねてきた経験や慣れも勿論あるが、
新シングル・MVへの期待の高さと、披露できる喜びに満ちたメンバーが生んだ一体感であろうか。
9月30日にリキッドルームでのワンマンもあるので、いい流れを作れた。

個人的にいえば、今朝からあった浮遊感・空っぽな状態が音だけに反応する身体を作ってくれたお陰で
今年一番といっても過言でない演奏ができた。
異常な発汗。満身創痍。心地よい疲労。
終演後にオーディエンスの皆さんと分かち合う。
Reily, キンちゃんも喜んでくれていたようで何より。

撤収後、遊びに来てくれたつかちゃんと軽く一杯。
樹音くん、トウリキも合流してthe HIATUSの話をしてまさみちゃんがいるROCK ROCKへ。
するとさっきまで話題に出ていたマサさんが居て何年振りかの再会。
まさみちゃんとはTHUNDERHEADで盛り上がり、イエガーは重なり。

気付けば朝であった。
あのライヴでの絶頂を忘れまいと、R’LYEHを1曲ループしながら宿へ戻るのでした。

この勢いで明日は#stdrums のライヴ。

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily, Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

17/03/2024【憎まれっ子世に憚る十六巡目】at 西横浜EL PUENTE #STDRUMS

テクニックは有ることに越したことはないが、素晴らしいバンドや音楽家とは『替えが効かない音を出す』ことが第一条件。その人にしか出せない魅力が掛け算で集まり、唯一無二の音が形成されていく…。

23/04/2022:アイヘイトプール vol.4【#STDRUMS + sugarman + kokyu + モアモアズ】at 仙台FLYING SON

まずはブログ更新が停滞していた釈明を自分自身のためにしていこう。友人から譲り受けたMacbook(2011年製)は光学ドライブが付いているため随分と重宝していた。しかし細かいガタが来ており(先月の記事 …

#STDRUMS【完全アナログレコーディング & UK製造レコードアルバム】製作日記 〜地下倉庫レコーディング編〜

というわけで 【完全アナログレコーディング & UK製造レコードアルバム】 クラウドファンディングプロジェクトのレコーディングを 1月13日〜17日の5日間で行ってきました。 場所は藤沢にあ …

23/09/2023 : Busking in Brixton / Lluis Lewisham house party / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

10時ごろに起床。野菜を求めてスーパーマーケットへ。小銭以外を持ってき忘れてしまい、限られたお小遣いでの厳選した買い物となる。重い食事の日々なので、積極的に野菜を摂っていきたい…

■謹賀新年2020■ 〜ブログで振り返る2019年〜

2020年、あけましておめでとう御座います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年賀状を書くのが恒例行事で(元旦に届くのはとっくに諦めている) 自らの1年を振り返るのに最適なのですが 昨年・今年 …

Archives