METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

ロバートフリップ風日記⑦ カクシンハン『タイタス・アンドロニカス』千穐楽

投稿日:2017年8月21日 更新日:

2017年8月20日(日)

(この日も自宅から始まる)

8:30 起床。二度寝。
10:00 移動。
10:30 到着。吉祥寺シアター。
10:35 食事。昨日のカツ弁当。パン。

10:50 チューニング。スネアヘッドがややへたり気味。
11:05 全体ミーティング。エアロンダンスを小返し。
11:35 仮眠。雑談。
12:20 ブログ。
12:45 着替え
12:55 ステージ裏へ。

気分
落ち着いている。鼻炎の薬による眠気。

ギグ
千穐楽。満員御礼。暖かいオーディエンス。力強い役者陣。ストーリーを伝える。近づく終演。シーンを味わう。三幕の緊張感。計算されたタモーラ。

15:55 物販。ご挨拶。フィギュアの話。
16:20 バラし。小田伸泰氏、佐藤滋氏の段取り。ドラムを磨く。ケース破損。スモークの油取り。
20:15 完了。缶ビール。
20:30 打ち上げ。浦弘毅氏のグルーヴ。曖昧な記憶。
22:30 解散。二次会。安安。曖昧な記憶。
27:00 生き残りの佐藤滋氏、白倉裕二氏、小田伸泰氏と会話。
27:30 河内大和氏、関淳平復活。
28:30 退店。
28:45 小田伸泰氏、近藤修大と日高屋。レモンサワー。

29:00 小田伸泰氏昇天。
29:15 解散。移動。Black Sabbath – Master of Realityを聴く。
29:45 帰宅。Black Sabbath – Heaven And Hellを聴く。曖昧な記憶。

8月14日~8月20日
カクシンハン第11回公演
『タイタス・アンドロニカス』
会場:吉祥寺シアター

◆史上、最も、美しく、残酷な、シェークスピア戯曲。
カクシンハンでの初演から3年。新演出で蘇る、復讐の美学!

演出 : 木村龍之介
作:シェイクスピア
翻訳 : 松岡和子

~あらすじ~
ローマ帝国の武将タイタス・アンドロニカスは、長年にわたるゴート族との戦争に勝利し、凱旋帰国する。この戦いで多くの息子を失った彼は、亡き息子たちの魂を鎮めるために、捕虜にしたゴート族女王タモーラの長男を生け贄にすることにした。タモーラの懇願を無視し、タイタスらは彼女の長男の体を切り刻み、火に投じた。これが復讐劇の始まりだった―。

■CAST
河内大和
真以美
岩崎MARK雄大
のぐち和美 (カクシンハン/青蛾館)
白倉裕二
東谷英人(DULL-COLORED POP)
鈴木彰紀(さいたまネクスト・シアター)
佐藤滋(青年団)
小田伸泰(俳優座)
阿部博明(東京新社)
比嘉将太(オスカープロモーション)
久仁明(SHIMOFURI)
木下 藤吉(アクトレインクラブ)
青井雄(演劇集団TOY′s BOX)
関淳平(フラッシュアップ)
佐鳥結耶(Soymilk Management)
室岡佑哉(仕事)
松田祐司(仕事)
添田勝衣(フラッシュアップ)
佐々木雄太郎
近藤修大
大洞雄真
ユージ・レルレ・カワグチ(#stdrums)

■TIME TABLE【全10ステージ】
2017年8月
14日(月)19:00
15日(火)14:00★ 19:00
16日(水)19:00
17日(木)14:00★ 19:00
18日(金)19:00
19日(土)13:00★ 18:00
20日(日)13:00
★星印はアフタートークを開催。

※当日券の受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
※開演時間を過ぎてからのご入場はご指定のお席にご案内できない場合がございます。

■TICKET
全席指定席・税込価格
◇一般 5,000円(前売・当日共に)
◇U22チケット 3,500円 ※各回10席限定&入場の際要証明書提示

【取り扱い】
◇イープラス
http://eplus.jp/
(カクシンハンで検索)

◇J-Stage Navi
03-5912-0840(平日11:00 ~ 18:00)
http://j-stage-i.jp/

◇カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日10:00~18:00)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=39500&

■STAFF
美術 : 乘峯雅寛(文学座)
照明 : 中山奈美(文学座)
映像 : 松澤延拓
音響 : 丸田裕也(文学座)
殺陣 : 白倉裕二
美術助手:増田靖子
演出助手:大河日氣・篠田美沙子
舞台監督 : 浦弘毅(ステージワーク URAK)

宣伝デザイン:谷内晴彦 (desegno ltd.)
宣伝写真 : WATARU YONEDA
宣伝映像 : 松澤延拓
制作 : Real Heaven・カクシンハン
制作協力 : J-Stage Navi・カンフェティ
PR&Copy:佐藤りんだ(株)L.LovesR.
制作助手:井上哲・伊井ひとみ

企画:カクシンハン
プロデューサー:木村龍之介
主催 : 株式会社トゥービー

■吉祥寺シアター
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目33番22号
TEL 0422-22-0911

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロバートフリップ風日記⑥ カクシンハン『タイタス・アンドロニカス』

2017年8月19日(土) (この日も自宅から始まる) 8:10 起床。 8:30 作曲。 9:05 食事。五目麻婆。 9:15 ミックスデータチェック。 9:25 弁当を作る。五目麻婆終了。 10: …

20171129 HERE ~君をハイテンションにするツアー~ 渋谷CLUB QUATTRO ワンマン公演

ドラムレッスンも運営してそれなりの年月が経過しているが、 昨夜は初めてカナダ人のKyleへ英語でのレッスンを行った。 意外となんとかなったのは英語の教則ビデオで出てくる単語を何となく覚えていたからであ …

20201225 #STDRUMS + 沖縄電子少女彩 〜ZINC GHOUL VEIL〜 下北沢Club Que【配信アーカイヴは1月1日まで】

ふと先週、練習中に新たなる発見があった。 なんてこはない、当たり前に相当する事実の1つ。 “そんなこともわかっていなかったのか!” こういった『気付き』には何かスイッチがついて …

20210503 #STDRUMS + まちゅこけ + 福田ゆういち with 後藤トシロウ 〜FINAL BATTLE TOUR 2021〜 富山喫茶さむでぃ

まちゅこけ & #STDRUMS 
”FINAL BATTLE TOUR 2021″ 最終日となってしまった連休中の5月3日。自らが赴くことで再会と出会いが入り混じり、また1つ繋がっていく。音楽とステージという言語を介したコミュニケーションがライヴなのだ。

20171112 HERE ~君をハイテンションにするツアー~ TOWER RECORDS名古屋店(PARCO西館前)公演

朝8時前に起床。 滋賀県にある宿泊施設。 昨夜取り決めた集合時間を忘れてしまい、恐らく大丈夫だろうと設定したアラーム。 しかし見渡してみるもののメンバーの姿がない。 やっちまったか。 楽しみにしていた …

Archives