METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily Travel

30/06/2022:CRO-MAGS live at UNDERWORLD / THE END OF CAMDEN / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

投稿日:2022年7月1日 更新日:

オフ以外選択肢がない今日はお昼に起床。溜め込んでいた手羽元をじっくりと煮込みつつ、お風呂を溜めてリフレッシュ。

4時間ほど煮込んだ凝縮スープが完成。生姜を入れ過ぎたが美味い。

昨日のライヴに来てくれた Rato は我々が初めて会った Devonshire Arms のマネージャーとも友達らしい。レコ屋でも巡ってからパブに合流しようかと思いきや、割と何処も閉店時間が早かったためダイレクトに Camden Town を目指す。乗り換えで強烈な大雨に遭遇できるのもロンドンらしい。駅前の雰囲気も懐かしいな。

UNDERWORLD では CRO-MAGS がライヴ。マーケットの方まで向かうと…

WTF…「史上最悪のロンドンシティ」よ、何処へいった。駅前には Wendy’s がオープンし “カムデン仕様” のスパイキーヘッドとモヒカンのキャラクターが壁に大きくプリントされている。企業の商品になった時点でカルチャーは死んだも同然。この街でのバスキングを体験できていたのは幸せなことだったんだな。

Devonshire Arms に到着した時既に遅し。ブッキングマネージャーは CRO-MAGS のライヴに行ってしまったとのこと。初めましての皆さんと話していると、どうやら全員で行こうとしているらしい。日本に19回も来ているコナーの上手な日本語を頼りに、では私も行きますか。

こうして急遽 CRO-MAGS のライヴへ。UNDERWORLD なのにキャッシュが使えず(ドリンクすらもキャッシュで買えないのは驚きでしかない…)、コナーにカードで代替えしてもらう。数杯飲んで一旦外へ。

隣のケバブ屋さんで腹ごしらえ。Chips は余計だったな…。満腹になりハコに戻れば CRO-MAGS がセッティング中。イギリスではどうやらシーンによる区分けがあるらしく、他の対バン(ニュースクール) はあまりわからないらしい。日本のハードコアパンクシーンは非常に独特なんだな。

22時前にライヴ開始。屈強なオーディエンスによるモッシュ筋肉渋滞!クラウドサーフも当たり前にガンガン飛びまくります。今年55歳というオリジナルメンバー Harley Flanagan が全てを牽引しているようなカリスマ性があり、オールドスクールでありながら今も前進せんとする姿勢が見える。NEW YORK HARDCORE PUNK の源流を体験できたようなライヴ。

終演後、一緒にいた仲間と合流し Devonshire Arms へ戻るも誰もいない。Rato も含めて帰ってしまったらしい。ということで Richard と改めて飲んでいると…え、FUK のヴォーカルなの??マジかよ。こうして一気に共通の友人の名前が溢れ出し、彼も Bristol へ帰るとのことで解散。KAOS に会いにいくためにも Bristol は行きたい所存…。楽しい時間をありがとう!

それでは、続きはwebで。チーン。

#STDRUMS – SATURATIONS (with 原昌和 / the band apart)

【横井翔二郎とユージ・レルレ・カワグチのスーパーダイナマイトハウス】
season1-17
【ゲスト編 #1 Dannie B.Good】

盟友とのラジオが始まりました。毎週月曜日朝7時更新。

-Daily, Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20180913 HERE + みそっかす + folca『ロック合同成人式』〜大阪・心斎橋Pangea公演【勝手に不眠不休ハードツアー記二日目】

昼前に目が覚める。 昨夜のカケラがまだ身体に残っている模様…。 宿からハコが近いためにまだ時間がある。 僕は引き続き漫画コーナーというアリジゴクに引っ掛かり 昨夜から今日に掛けてI”sと電 …

ドラマー日々自炊 08/2024_1【九州ツアースタート】

価格最高騰を疑う雲丹を今年は食べられるのか。丸で在るならばやるしかない。解体&清掃。値段以上の満足度。頂いた日本酒で前夜祭…

20180917 HERE + SCOOBIE DO + THE BOHEMIANS + MAYKIDZ + THE JIVES + THE ZUTAZUTAZ + Virgin Crab Band 〜ON THE BEACH FES 2018〜 三浦海岸OTODAMA SEA STUDIO

怒濤の先週を経て、日曜日はレッスン。 流石に身体もフラフラ。しかし個人練習は欠かさない…。 こうして家に帰り、翌日に備えて早めに就寝した月曜日。 武田氏の電話にて目覚める。 オーノー。11時間ぶっ通し …

05/11/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + ibi ryota at 北九州MEGAHERTZ 〜議案〜 #RBJT2022

今日も午前中から新オーディオインターフェースの動作確認。即ち初期不良を発症してしまっている疑いが出てきた。動画などで詳しい友人に尋ねつつ出品元へ確認連絡。安物には手間がつきものという典型例をツアー中に …

20181230 HERE + アルカラ + バックドロップシンデレラ + ビレッジマンズストア + folca + THE MUSMUS + Saucy Dog + アオイハル + アバランチ + らせん。BANDSET [YOMEI SENCOK] + THE BLONDIE PLASTIC WAGON + 愛はズボーン + 魔法少女になり隊 + ジラフポット + Brian the Sun + the quiet room + POT + ANABANTFULLS 〜 YEAR END PARTY 2018 Special 4DAYS!〜 渋谷O-CREST公演

※レコーディングに向けて停滞しまくっていたライヴレポートブログ。 ほぼ写真のみですが振り返っていこうと思います。 ステップ1がやけに引っ掛かるこのポスター。 気付けないから促しているのであればこの社会 …

Archives