METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily Travel

27/09/2023 : Compose in Progress… / Hangout with Hugo & Lluis / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

投稿日:2023年9月28日 更新日:

11時ごろに起床し、パブにてコーヒーとパソコン作業。一気に集中して終わらせたいときは外の方が効率がいい。

ここ数日で生まれたアイディアを具現化したく、今日は作曲に時間を充てる日にしたかった。理論で作っていけないため、幾多の深堀りと脱線と繰り返しながら、湧いてくるものを待つしかない。気に入ったフレーズができたものの、使用方法が見えていない。ポジティヴな結果を迎えられず無に帰す時間を過ごすのは重みが生じる。

ブリティッシュ豚肉。ただ混ぜただけの蜂蜜マスタードが激烈に美味い。スピナッチとの相性も抜群。お皿が不足しているためタッパーでのお届けとなります。気付けば夜。

22時ごろに Hugo が帰宅し、Lluis が遊びに来るという。作曲に関するメンタリティーの話しを Hugo に、実際の作り方を Lluis へそれぞれ相談。「ラフとなる構成を作ってみたらどうか」というアドバイスを受ける。Lluis は Ableton Live にも精通しているようで、アレンジメントビュー の使用を勧めてくれた。

動けず進捗もなく停滞した1日。焦らず、明日を迎えることに気持ちを向けよう。

それでは、続きはwebで。チーン。

– LONDON THE MOVIE –
#STDRUMS / JUST A PHENOMENON (Digest)

-Daily, Travel
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

命を削る生身のライヴに生きる男が “STOP MAKING SENSE” オールスタンディング上映で感じたこと

命を削ってお送りする生身の「ライヴ」は平日で2000円 + ドリンク代。水曜日に1300円で入れる映画館は、繋がっていない空間のメンバー紹介に湧き上がっていた…

椅子をめぐる冒険 / 好きなバンドに友達が加入していたハナシ / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

雨。それはオフを意味する。翔二郎と近況報告をしていた矢先、バスキングに使う椅子が崩壊。Jordi に見つけてもらったこの椅子は元々背もたれがついており、収納の都合で折って外してしまったため、横方向に掛かる重心に耐えられなかったのかと思われる。本体が千切れてしまったため修理もできない。まずいぞ…

20210209 数奇の重なる出会い編 〜RICH FOREVER SAPPORO TOUR 2021〜 #STDRUMS

「いつか北海道にソロで来ます。」 未定にしていた約束を果たすときが来た。 札幌行きが決まったのはちょうど1ヶ月前のこと。 SPIRITUAL LOUNGE閉店(3月)の報を聞き、ブッキング新保さんへ即 …

Jamming at Clissold Park / Five Point Jam at Marylebone / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

家族連れのお父さんから「King Crimson!」と声を掛けられる。Royal Albert Hall での50周年ライヴに行ったと伝えると「俺もそこにいたよ」謎の毛がスーツケースのキャスターに絡まり一回休み…

04/11/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + DJ SHOW-1, Kevin, HISA at 博多四次元 〜恩情〜 #RBJT2022

11時にチェックアウトを済ませ、喫茶店を探し歩くと『ミミ』に遭遇。この佇まい。 水道水が美味しい熊本の喫茶店は如何に…テーブルの曲がった箇所に着席。タイムスリップしたかのような内装と、インテリアや小物 …

Archives