METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Daily

“Journey through the music” 旅を続ける人々の物語

投稿日:2024年4月23日 更新日:

昨夜は Amadeusz, Jess をメインアクトに迎えた “Journey through the music” ご来場頂いた皆さま、ありがとう御座いました!

ロンドンを拠点に活動する2人が東京に滞在したのは18日から23日。ライヴの相談を貰ったのが来訪数日前。この短期間で18日の “Berlin” そして昨夜22日の “Journey through the music”. 開催を全面協力してくれたノブキくん、7th Floor、急遽出演して下さった皆さまへ大きな感謝を。

このライヴにかこつけて、DJ とのセッション、それも Amadeusz という才能と共に東京で音を出せたことが嬉しい。飛び入りしてくれた笠原さんにも大感謝。昨夜来てくれた人はかなりいい音楽を聴けたのではないかと思います。DJ #UkORIGINAL もやれて楽しかった。

土曜日の新宿で会ったラッパーたまいくんが6年前にインドで Jess と会っていた、などの奇跡もあり。自らの脚を使って旅をし、旅は人を繋げる。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#STDRUMS(@stdrums)がシェアした投稿

イベントを終え彼らは事務所へ戻り、私はもう少し居残り4時過ぎに戻る。荷物を纏めた2人が家を出ようとするタイミングに合流し、始発で成田空港へ…彼らの Traveling はインドへと続いていく。

ロンドンを連れてきてくれてありがとう!またどこかで。そしてまた会う日まで。

“真の” THE FIRST TAKE。ネジ倉庫での人力ドラムンベース。
SATURATIONS (with 原昌和 / the band apart)

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums, Daily
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20170904 #stdrums in SOCORE FACTORY, Osaka.

月曜日。 やはり全体的に記憶は曖昧である。 浮ついた感覚はまだ抜けない。 一昨日頭を打った。という話がどうも引っかかる。 2時間ほど掛けて、今日のライヴに向けたSEを製作。 行きのバスでのサンプリング …

20210428【平沢進+会人(EJIN) 24曼荼羅(不死MANDALA)】〜大阪フェスティバルホール初日〜

28日・水曜日。 裁縫のお陰で昨夜は飲み過ぎを回避し、目覚めはよい。 必要な荷物を持って集合。 車で会場へと移動する。 裏口からフェスティバルホールの舞台袖へ。 この場所で既に世間のライヴハウスより広 …

18/09/2023 : Modified chair / Busking in Brixton / FINALLY GOT A CD / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

9時に起床。少し早めに寝たのが功を奏したか、体力も万全。週末を経て気持ちも落ち着けたように感じる。ブログを作成し、ひとしきりの準備も済ませて wifi を求め向かいのWetherspoon へ…

20180912 HERE – TOWER RECORDS難波店 インストアライヴ【勝手に不眠不休ハードツアー記初日】

【勝手に不眠不休ハードツアー記】 振り返ればこう題せる4日間であった。 クラウドファンディング等の準備もいよいよ大詰めにて 少し簡素な内容になってしまう可能性をご容赦頂ければ幸い。 —&# …

RICH FOREVER TRADITION 2021 開催決定!#STDRUMS + Bi-syu (河内大和×横井翔二郎) ドラムソロ×即興朗読ツーマンライヴ

河内大和&横井翔二郎:美醜リーディングユニット Bi-syu と、TOKYO JOURNEY RYHTEM #STDRUMS によって開催された伝説のツーマンイベント “RICH FOREVER SEMINAR vol.7” が2年の時を経てカムバック。朗読とドラムソロの同時没入体験はお花見・スイカ割り・紅葉刈り・クリスマスといずれ劣らぬ新たな風物詩として、渋谷の街中に語り継がれていくであろう。

Archives