METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20180422 HERE – 北海道 day③&④ 〜君をハイテンションにするツアー2018〜

投稿日:2018年4月24日 更新日:

22日 日曜日

お昼頃に尾形氏ご実家にて起床。
東京では道路沿いに住んでいるため、静かな家でぐっすりと眠れた。

北海道ではよく食べられるという、かすべ(エイ)の唐揚げ。
軟骨がとても美味しい。野菜もふっくら。椎茸が抜群に美味い。
あれ、うっかり、サッポロクラシックスタート。
武田氏チームからも無限ジンギスカンの様子が写真で送られてきた。

無類の風呂好き尾形回帰氏とスーパー銭湯へ。
といってもここは天然温泉が湧いている。
ここ最近の疲れをサウナと水風呂で排出。
何度かふらつくものの、垢もリセットして超サッパリ。

食堂が目の前に。不可避。
京都での宿を思い出すな…。

おうちへ戻り軽く練習と映像編集。
なにか「続ける目標」を持ちたい場合は、
クリアできるレベルの目標を持つと続けられる。
僕の場合「1日に一回必ずスティックを持つ」というようにしている。
オフ日とはいえスティックを持たないわけにはいかない。
でも持てばOK。気付けば勝手に練習している。

てなわけでこの日
#STDRUMS 新作EP “FUSION PUNK MACHINE”
リリース詳細が決定。
5月2日発売。

↑bandcamp より全曲視聴・通販予約ができます。

また以下店舗でも購入可能。
DISK UNION
http://diskunion.net/punk/ct/detail/1007645810
・新宿パンクマーケット
・新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
・渋谷パンク/ヘヴィメタル館
・渋谷クラブミュージックショップ
・お茶の水駅前店
・下北沢クラブミュージックショップ
・横浜西口店

大阪TIME BOMB RECORDS
http://timebomb.co.jp/prod/datail/43296.html

ソロ作品では初の店舗流通です。
売れてくれると僕もお店も嬉しいので、是非是非お買い求め下さい。
作品詳細はコチラから↓↓↓

#STDRUMS – FUSION PUNK MACHINE EP & MESSAGE from the GROOVES

てな作業を終えてご夕食。
こちらも北海道、ニシンの塩焼きに数の子…。ビールが進む。
米焼酎に生酒日本酒も出して頂いてご両親と共に晩酌。
まさにこのご両親あっての尾形回帰氏。楽しいトークと共に杯は進む。
よき時間で就寝。

23日 月曜日

お湯はお湯といってもお湯割りでトドメを刺したためやや二日酔い。
八度寝ほどカマして12時頃に起床。
早速ジンギスカンをご用意して頂く。今日はラムではなくマトン。
ラムの方が柔らかいとのことだが、このしっかりした肉感も美味しい。
味付き豚肉も併せて満腹。またうっかりサッポロクラシック。

映像編集へ少し手をつけて、近所で行われている佐藤武展「予感」へ。
お父さま 香三夫さんのご友人でもあるとのこと。
立体なのに二次元。絵なのに感じざるを得ない奥行き。
少し少ない点数であったものの共通のテーマを感じさせる作品郡を堪能。

さきに書いた、香三夫さん自身も陶芸家で、
来年にはニューヨークでの個展も決定しているスゴい方なのだ。
岩見沢の陶芸家、尾形香三夫さん カナダで企画展 来秋NYで個展:どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/182269

というわけでおうちへ戻り粘土工作のお時間。
おいおい、もっと早くから着手すべきだったぜ。
超集中して製作するものの全く時間が足らない。
何を作ったかはまたいずれ…。
隣での回帰氏はスムーズに2作品も完成させていた。

北海道から無事に戻りました! 実家最終日は粘土でアートしてきました笑。

尾形回帰 HEREさん(@ogatakaiki_here)がシェアした投稿 –

17:30過ぎに尾形氏宅をあとにする。大変お世話になりました。
道中にオススメのソフトクリームを頂く。濃厚なミルク。量も多くて大満足。
新千歳空港へ到着して簡単なお土産タイム。そしてお別れのサッポロクラシック。

帰りの飛行機は満席。行きと同様に映像編集に勤しんで21:30頃に成田空港へ到着。

こうしてオフも含めて4日間の旅もおしまい。
HEREは5月に4本のツアーライヴを経て、
15日は渋谷O-EASTでのツアーファイナル
『ハイテンションフェス2018』が控えている。
合間に行われたレコーディングもあり、密度が高いHEREをどうぞお楽しみに。

5/3(木・祝) 渋谷・RUBY ROOM
RICH FOREVER SEMINAR Vol.1
〜#STDRUMS NEW EP RELEASE EVENT〜

#STDRUMS
DEEPCOUNT
TERROR SQUAD
Kei Toriki
ゆーの

-OPEN 18:00 / START 18:30
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20220327:FLASHBACK #5【#STDRUMS + Violent Chemical + 達磨 + 豆狸-mamedanuki- + ザマク + BUMPED HIS HEAD】at 初台WALL

2日間にわたる “平沢進 INTERACTIVE LIVE SHOW 2022『ZCON』” を経て27日、日曜日。演奏予定の曲順は既に組んでおいたので準備は楽勝…かと思いきや …

30/06/2022:CRO-MAGS live at UNDERWORLD / THE END OF CAMDEN / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

オフ以外選択肢がない今日はお昼に起床。溜め込んでいた手羽元をじっくりと煮込みつつ、お風呂を溜めてリフレッシュ。 4時間ほど煮込んだ凝縮スープが完成。生姜を入れ過ぎたが美味い。 昨日のライヴに来てくれた …

【打射撃 DA!DA!DA! TOUR2024 千葉編】さらば、2024!#STDRUMS

Henry Cow と This Heat の中間部分をごちゃ混ぜ煮たようなアヴァンギャルド性を帯びての全編即興。あれほどの混沌でありながら飽きずに見続けられるのは出音のよさとバランスが「ポップ性」を滲ませるからだろうか…

20171111 HERE + みそっかす + スキッツォイドマン ~君をハイテンションにするツアー~ 大阪・天王寺FIRELOOP公演

週末だ。 ツアーが始まる。 朝7時にメンバー集合。 一同西を目指す。 強風に機材車が煽られながらも暖かい気候が心地よい。 マイフレンドフジヤマには雲が掛かっていた。 道中も順調。秘境のようなガソリンス …

Live at Elmers Arms in Bristol / LOUDER THAN FLOOD / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

「どんな音楽なの?速い?」開演前に尋ねられた “世の真理” を受け止めての、噂に違わぬ Bristol でのライヴ。外音はどんどん大きくなり、爆音に喜び狂い、勝手にマイクで歌い始める奴も現れ、凄まじい盛り上がりを見せた…

Archives