METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums

【レコ発フリーワンマン開催決定!】6月10日 #STDRUMS “LOTUS ROOT” LP RELEASE PARTY 〜ONE DRUMMER MAN FREE CONCERT〜【RICH FOREVER SEMINAR vol.5】at Shibuya CYCLONE

投稿日:2019年4月5日 更新日:

2019年6月10日(月) / 渋谷CYCLONE
【RICH FOREVER SEMINAR vol.5】
#STDRUMS ONLY!
“LOTUS ROOT” LP RELEASE PARTY

〜ONE DRUMMER MAN FREE CONCERT〜

OPEN 18:30 / START 19:30
FREE ENTRANCE! / 2drinks order
※予約不要。二部制(途中休憩あり)予定。

#STDRUMS 最新アルバム “LOTUS ROOT” のレコード発売記念イベントは、キャリア初のワンマンライヴでありながらなんと入場無料!会場は収容数300人規模、トップクラスの音響・照明機材を備えた【渋谷サイクロン】 20年以上続く店の歴史で、ドラマー1人によるソロライヴは史上初。当公演は途中休憩を挟んだ二部制を予定(セットリスト違い・曲の重複なし)。遅れて来てもシンパイナイ。史上最高のクオリティで挑む前代未聞の瞬間を目撃せよ。予約不要。お問い合わせ☞渋谷CYCLONE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-16 コクサイビルA館

#STDRUMS / LOTUS ROOT
(STDR-LP01)
2019年6月12日 RELEASE!
1枚組LP (MADE IN U.K.)
限定500枚シリアルナンバー入り / ダウンロードコード付き

ALBUM FEATURING :
浅野 忠信 (SODA!)
ACE (渋谷サイファー)
滝 善充 (9mm Parabellum Bullet)
尾形 回帰 (HERE / インビシブルマンズデスベッド)
Javi Pérez (CYKADA / UNDERGROOVELAND)
ISHIYA‬ (FORWARD / DEATH SIDE)
‪宇田川 浩一‬ (TERROR SQUAD)
佐々木 大輔 (DDT)
TAKERU‬ (NoLA)
Kei Toriki (明日の叙景)
SHIMON HOSHINO
DEEPCOUNT

LOTUS ROOT… 2019年、究極の時代逆行…デジタル機器を一切介さない【完全アナログレコーディング】+ 最強音質の【イギリス製レコード盤】を【クラウドファンディング】の資金で製作したフルアルバム『LOTUS ROOT』が遂に完成!アナログテープ録音でしか作れない超生々しいサウンドに、全編ドラムソロともいえる爆音ドラミング・人力ドラムンベース!更にB面【LOTUS SIDE】は多彩なゲストによるコラボサイド。幅広すぎる楽曲達が不思議と色鮮やかに足並みを揃えている様子は、THE BEATLESのWHITE ALBUMを彷彿とさせる。この時代だからこそレコードプレイヤーに乗せて聴くべき、懐深い名盤の完成。

レコード製造はKING CRIMSONなども手掛けるU.K.最大手の【The Vinyl Factory】カッティングはPaul McCartneyTHE CLASHから、Napalm Death, At the Gatesなども手掛けるイギリスのベテランエンジニア、Noel Summervilleによるもの。530枚シリアルナンバー入り。ダウンロードコード付き。


アルバム製作クラウドファンディングサイト
campfire(日本語)
Kickstarter(English)

#STDRUMS路上ライヴで世界各国を渡り歩くユージ・レルレ・カワグチによるソロプロジェクト。英国地下鉄車内でゲリラ演奏をしたMVで話題沸騰。定期的なヨーロッパ路上ライヴ遠征と並行しライヴハウスでの活動も開始。より攻撃的なトラックとハード&グルーヴィーなプレイは【ドラマー版squarepusher】の名をほしいままにする。ワンステージのうち一生分のドラムの音数を浴びることとなるだろう。

-#stdrums
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

“MANNEGLASS” 北海道・ツアー完遂編 / #STDRUMS & Why Kai【RICH FOREVER JAPAN TOUR 2025】

「ロンドンの一角をダンスフロアーにする。」こうして始まった #STDRUMS の活動は、Brick Lane にてサイズが合わなかったハイハットクラッチをきっかけに、ノルウェーを拠点とするバンドを日本に呼ぶまでに至った…

20180523, 20180524 Tokyo to London.

さて朝9時に帰ってきた。 悪天候となった午前中。歯医者へ行ってサバを買い帰宅。 下処理を済ませて身支度スタート。 溜まりに溜まったブログをこなしつつ部屋の片付け。 旅立つ前には大掃除をすると決めている …

【RICH FOREVER JAPAN tour 2017】追加公演:5月10日 下北沢THREEに向けて

【RICH FOREVER JAPAN tour 2017】昨夜でツアーファイナルでした!ご来場頂いた皆様ありがとう御座いました!狂熱の盛り上がり!ツーステージは流石に疲れました…笑。追加公演は5月1 …

#STDRUMS【完全アナログレコーディング & UKプレスレコードアルバム製作プロジェクト】クラウドファンディング・スタートしました!

というわけで、とうとう始動しました。 #STDRUMS 完全アナログレコーディング & UKプレスレコードアルバム製作プロジェクト https://camp-fire.jp/projects …

01/10/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + タートルテイル at 苫小牧 SEEDs #RBJT2022

2022年10月1日(土) (この日は OFFICE RICH FOREVER から始まる) 4:22 … 起床。 5:05 … 外出。 6:00 … ntより連絡 …

Archives