METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20220313【横井とラジオ始めました】神保町あつ盛、OUTBREAK RIOTの日常。

投稿日:

晩酌では Chemical Brothers を追い直す。Dig your own hole の「いいアルバム」という印象が、突如として UNDERWORLD の3rdをレコードで買い逃した後悔を呼び起こした。あのときはそんなにハマっていなかったんだ。あれ以降ヤツの姿を見た者はいない。生き血を飲むとボーン不死ッピーになるのだとか。同じ現象はFRANK ZAPPA でも経験したことがあったため、この次に乗るアルバムは決まった。アテは鮪のアラステーキ。

3月13日
家にいる時間も多いなか今日は休日とする。ルーディメンツもそこそこに御茶ノ水へ。自分用より友人用のレコードを何枚か発掘して神保町。

前々から気になっていた『あつ盛』を目指す。先月訪れようとしたときは改装中かなにかでタイミングが合わなかった。靖国通りの先に光が灯っているのを見ただけで気持ちが上がる。

キタ。これで600円。
省スペースの立ち飲み屋は常連さんに溢れていて、とても暖かい。店員さんもフレンドリーに話しかけてくれる。たっちゃんは当時ハウリングブルに勤めていたということで、旧知の名前が次々と出てきて盛り上がった。店長あっちゃんは元々楽の界隈にいらしたと訊いて色々納得。勿論ジーマさんの名前が出てきた。また必ず来ます。

嬉しいタイミングというものは逃したくないもので、東京の東側に出ている今日という日に「上野で飲みますけど来ませんか?」とお誘いを頂いた。OUTBREAK RIOT リハ後終わりの飲みへお邪魔させていただく。去年サポートで再会したのもあり、ヒロキくんとはまた沢山話せて嬉しい。mixiで突然飲みに行こうってなったのが始まりだったな…。なんだかんだでジョーくんとしっかり話したのは初めてかもしれない。トオルさん、たいちろうさんも相変わらず最高だった。

そりゃ色々覚えていない。こうして連続更新記録は3日目で早くも頓挫した。気の抜け方こそがブログの本質である。

【横井翔二郎とユージ・レルレ・カワグチのスーパーダイナマイトハウス】
始まりました。毎週月曜日朝7時更新。ブルーマンデーに喧騒のひとときをどうぞ。加減がわからず90分以上ノンストップで話が続き、初回から前後編の2本立てとなってしまった様はFRANK ZAPPA の1stアルバムを彷彿とさせる。ここでもザッパかいな。
写真は初めて話したくらいのときを祁答院雄貴が撮ってくれていたもの。6年後わたしたちは一緒にラジオやってるぞ〜。

それでは、続きはwebで。チーン。

廃スティックキーホルダー(DIY)

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20180405 #STDRUMS + Shumking Mansion (from Hong Kong) + The Emmanuelle Sunflower + panaquonpe + neonrocks 〜Shumking Mansion JAPAN TOUR〜 東高円寺二万電圧 公演

昨日は急遽入ったレコーディングから、 奇しくも休憩中にばったり遭遇したカクシンハンの稽古メンバーと飲み。 今回スケジュールの都合で出演できないのが大変悔やまれる。 シェイクスピアという古典を用いりなが …

ロバートフリップ風日記⑧ カクシンハン【薔薇戦争】

2019年8月3日(土) (この日も自宅から始まる) 10:48 起床。 10:50 コーヒー。 10:54 移動。Jamiroquai – Dynamiteを聴く。 11:28 到着。シ …

20180420 HERE – 北海道 day① 〜君をハイテンションにするツアー2018〜

5:30起床の金曜日。 早速映像編集と練習。 今日はこれ以降作業をする時間が取れないと見ている。 7時過ぎに荷物を纏めて外出。 朝ラッシュに当たるかと恐怖におののいていたが、それ程もなく乗車。 成田空 …

20181021 HERE + THEイナズマ戦隊 + BUZZ THE BEARS 〜21年目の日本大巡業 2018-2019〜 三重・四日市CLUB ROOTS公演

9時頃に起床。 もう一段早く起きたかったが流石に少々疲れが残っているらしい。 一瞬時間のスキを狙って工作の続き。 四隅を切り取って省スペース化 & 安全性の向上。 しかし削り過ぎると自重その …

24時間限定無料配信 “STLOG_JUL24” リリース!&第二回U.K.初盤食堂御礼 #STDRUMS

THE DARK SIDE OF THE MOON を2.5周フィルタリングしたのちの、ヒカル・奏くんの飛び入りでダブルベース・パーカッション&ドラムスの上にトロンボーンとトランペットが鳴り響く25分間の物語…

Archives