METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

「 Activity 」 一覧

YUKIO’s last night / First works with Julian / Congo food & jam with Mulele / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

自らの “CITY” と共に去っていくYUKIOタソ。いやはや最高の夜。彼にすればこの「録音」はサンプリングと同意なのだろう。30分遅れで Mulele 宅へ到着…少年とその親父、隣人がなにか揉めている?突然の大乱闘。我々も呆然…

Great Sunday in Brick Lane / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

遂に今季初、Brick Lane のメインスポットに来れた。15時頃にスコールのような大雨に当たり、避難する人々に向けての演奏が続く。Thomas と Jordi は見事日本マニア同士の強い結託を繰り広げていた…

Jam session at The Jago / Gaz’s Rockin’ Blues / Friday night in Highbury / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

Dalston Kingsland 駅では大音量で宣教者が演説している。上機嫌にエアーギターなどで盛り上げて「ソウルブラザー」的なことを言いまくってくれる人が現れた。しかし…

24時間限定無料配信 “STLOG_JUN25” リリース #STDRUMS

本来残されない日々音楽の「瞬間」と、残された結果生まれる「過程」をログとして配信する【ブログ連動型】月刊オフィシャルブートレッグシリーズ “STLOG” 6月、ストリートを通じて社会の変化を如実に感じる今回の渡英…

Summer hard weekend / Portobello, Brick Lane, 91 Living Room / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

Portobello は場所を転々とする必要がある。グレーの合間にぼんやりと見える境界線でのジャッジ。こうした価値観の搔き回しがいい影響をもたらすはずだ。流石の #STDRUMS といえども3日目ともなると少々…

24時間限定無料配信 “STLOG_MAY25” リリース #STDRUMS

2025/06/06   -#stdrums, Daily
 , ,

“Anywhere Dancefloor”…バスキングとは音楽と共に街の一部になることである。公共の場で音楽は「騒音」になりがちなため、環境へのリスペクトを忘れずに、街にポジティヴな影響を与えられるパフォーマンスを心掛けている…

【動画公開】21st Century Schizoid Man (KING CRIMSON cover) “Atelier Yogi Oume 2025” #STDRUMS

2025/05/02   -#stdrums, Daily
 ,

青梅で形成された文化を楽しむうちに、オーナー司さんたちと必然的にロックの話しで盛り上がり始める。KING CRIMSON なら演奏できる、一人でやるの?、パソコンを持っている、音源を流せればライヴできる、やってみる?…

24時間限定無料配信 “STLOG_APR25” リリース #STDRUMS

2025/05/02   -#stdrums, Daily
 , ,

今回のリリースは編曲に重きを置いた内容となっている。”jam3_97″ では録音素材とテンポを調合してビートトラックとして編集したため、そのまま DAW に取り込める…

“MANNEGLASS” 北海道・ツアー完遂編 / #STDRUMS & Why Kai【RICH FOREVER JAPAN TOUR 2025】

「ロンドンの一角をダンスフロアーにする。」こうして始まった #STDRUMS の活動は、Brick Lane にてサイズが合わなかったハイハットクラッチをきっかけに、ノルウェーを拠点とするバンドを日本に呼ぶまでに至った…

仙台・新代田 “RICH FOREVER SEMINAR vol.11” / #STDRUMS & Why Kai【RICH FOREVER JAPAN TOUR 2025】

「正しい」とはなにか。それは「正しい」を受け取った自身の肯定ではなく「正しい」に対してどう在るべきかを考えられること。表現を見た “自分” ではなく、表現に対して “どう在るべきか” を考えられること…

Archives