METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20181019 HERE + Grand Family Orchestra + Outside Dandy 〜僕らのHIGH TENSION DAYS 2018-2019〜 横浜F.A.D公演

投稿日:2018年10月20日 更新日:

この数日はクラウドファンディングを見守りつつ作曲の日々。
アイディアを得るため多様な曲を聴き込み。

曲における各パートの役割や仕組みを紐解く作業でもあるため
面白いことにドラム練習の調子もよくなる。

前回のライヴで殉職。
ヘッドを新しくして明日に備える。

翌日19日 金曜日。
機材を持って車へ向かい、南西を目指す。

7月以来のF.A.D。
スタッフの方々にちらほら見えるハードコアTシャツ。
そうだ…ここに来るときは着るものを選ばねばならなかった…。

ハコの初期設定と僕のセッティングが非常に近かったため、
すぐにセッティングを終えられてチューニング。
F.A.Dは本当に音が大きいので、ドラムのチェックから耳栓笑。
久し振りに交換したスネアヘッドも鳴りまくってる。

終えて食事。
メンバー皆さんはバンドの諸作業があるらしく、
壱氏と中華街へ。

F.A.Dから聞いた『秀味園』
魯肉飯が名物とのことで注文。
やや小ぶりだが、これで500円とはナイスコスパ。

オススメを完全に無視して麻婆豆腐に喜ぶ毛無氏。
麻婆豆腐の盛りが凄まじかったな…。

ハコへ戻り物販を設営。
ステージではベーシスト談義がおこなわれつつ、
かるびのパッドを拝借してスティッキングしていたら開場。

10月19日(金) 横浜F.A.D
〜僕らのHIGH TENSION DAYS 2018-2019〜

HERE
Grand Family Orchestra
Outside Dandy

1番目はOutside Dandy.
まさかのHERE”You got super high tension”のSEで入場。
最初ハコ側の手違いかなにかと思って焦ったわい笑。
ゆうまのベースはやっぱりいいなぁ…贔屓にしています。
最初から最後までエネルギッシュで燃えるステージ。

2番目はGrand Family Orchestra.
リハから感じていたが、こうたさん、歌ほんと上手い…。
ピクミンさんのサポート現場でないドラミングも久々。

トリにHERE.
最近の個人練習と、ドラミングに於いて気をつけている点。
MCの繋ぎ方など積んできていた課題に色々ヒントが見出せた。
F.A.Dの爆音もあって、パワフルな演奏。
エネルギーで押すライヴは楽しい!
今後に繋がるポイントが沢山見出せたステージ。

終演後は物販。
なんとオーディエンスに、先日飲み屋でお会いした方が…!

20180915 HERE – TOWER RECORDS名古屋店リリースイベント at さくらパンダ広場【勝手に不眠不休ハードツアー記四日目】

まさか本当にライヴ会場でお会いできるとは…。
やはり飲み歩くことに意味はあったんだな…。

しょうちゃん、こうたさんはもう既にいい感じだ。
本日はハコ側に閉店時間があるらしく、
機材の搬出を終えると残り30分足らず…。
急いで乾杯して追い上げる。

ドラマーで集まって1枚。あたし近いね…。
23時半頃には解散。
Outside Dandyとはまた1月に共演。

我々は近所へ戻りもう1ラウンド。
解散後、うっかり話の間に出てしまった内容から家で1人グラインド祭り。
ツアーはまだ始まったばかりだ…。


#STDRUMS
【完全アナログレコーディング & UK製造レコードアルバムプロジェクト】
CAMPFIREにてクラウドファンディング開催中です!

11月11日(日) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.3〜

#STDRUMS
鉄アレイ
Monoral Zombie

【SWICH STAGE THEME】
RHIME手裏剣 as.Shreaky D

-OPEN 18:30 / START 19:00
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

近況報告その①:気付いたら3本生配信やっていました 〜ROCK Inn DICE, レトルノセ, RUBY ROOM〜

6月も中盤となってまいりました。 ライヴなどで直接情報を伝える機会がめっきり減ってはや数ヶ月。 5月くらいからお知らせする情報が一挙に増えてまいりました。 しかしSNS(特にTwitter)は様々な告 …

#STDRUMS【RICH FOREVER WESTERN JAPAN TOUR 2020 RE:福岡】Part.4:週末路上ライヴの悲劇・gigi緊急追加公演・ツアー完結編。

7月18日 ライヴを経て土曜日。昨夜のとっ散らかった記憶を整理しながら昼頃に起床。 快晴とはいかないが天気も悪くない。 路上ライヴのチャンスだ。 新曲のフィードバックを引き続き得ながら卓上作業を進行。 …

ロバートフリップ風日記④ カクシンハン『タイタス・アンドロニカス』

2017年8月17日(木) (この日も自宅から始まる) 10:00 起床。 10:05 シャワー。 10:20 食事。五目麻婆。 10:30 フライヤーデータ作製。 11:00 移動。D’ …

ロバートフリップ風日記16 カクシンハン【薔薇戦争】

2019年8月12日(月) (この日も自宅から始まる) 9:24 起床。 9:30 コーヒー。 9:32 ブログ。 10:17 食事。お茶漬け。梅干し。 10:31 外出。YES – CL …

■謹賀新年2020■ 〜ブログで振り返る2019年〜

2020年、あけましておめでとう御座います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年賀状を書くのが恒例行事で(元旦に届くのはとっくに諦めている) 自らの1年を振り返るのに最適なのですが 昨年・今年 …

Archives