METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Travel

20170923 #stdrums with Javi and Cosmo in Casa Brixton. London, UK.

投稿日:2017年9月24日 更新日:

昼過ぎに起床。
折角の土曜日にバスキングをと意気込んでいたが、昨夜のパーティを引きずった身体には難しい。
痛い頭を抱えながらシャワーと身支度。

昨日の路上でビーターがいかれてしまったので補修。
下地の蓋はだいぶボロボロになっていた。変えたばっかりなのになー。
ついでにアタックが強くなることを狙ってダンボールを貼ってみた。

気付けば夕方。以前Brixtonでのバスキング中にオファーを受けて今日はライヴがある。
ベーシストが不在のためどうするか悩んでいたところ、
ハウスメイトのCosmoがベースを弾けるらしい。
彼は実は有名な役者なのだそうだ。
店側は路上でやっているようなセッションを望んでいるようなので、
この3人で今日はセッションしてみる流れとなった。
Marc, Tereも一緒にバスにて移動。

何度訪れているかこの街。Brixton。
バスキングスポットは素通りで裏路地のお店、Casa Brixtonへ到着。
普段は肉屋らしく、夜は飲み屋として営業しているらしい。

早速セッティングする我々。
店内は今風のラテンが爆音で流れており、際どいダンスをする方々。
マイクとケーブルのセッティングがどうも上手くいかない。
というのもBGMが爆音過ぎて確認のしようが無い…大丈夫かな…。
ビーターの調子は悪くない。布よりもアタックが出る素材の方が相性が良さそうだ。

なんとかサウンドチェックを終えてそのままセッションスタート。
Cosmoの腕前は…ハイなものを好むらしい。
Javiによる調整でなんとかセッションを進める。
次第にノってきて、最後の曲はだいぶいい盛り上がりを見せられた。
Javiにはだいぶ助けてもらった。流石である。
こういうとき僕も上手い方向に運べるようになりたいものだ。
リズム楽器に出来ることを考えよう。

我々のあとはラテン系のシンガーによるカラオケライヴ。
ギターを用意していたが一度も使わなかったのは事情があったのだろうか。
Marcは今日も絶好調にパーティー野郎である。素晴らしい。
缶のGUINNESSでJaviと乾杯。この注ぎ方のクオリティの差を見よ。

この後にもう1度演奏するという話だったらしいのだが、
セッティングにだいぶ時間を取られたため、恐らく難しいという判断。
色々ラフであったがとても楽しい経験になった。

さて、折角スーツケースドラムも持ってきて、土曜の夜でもある。
我々は勿論このままバスキングへ。
昨夜と同じスポットへセッティング。
Cosmoと路上でもセッションできるのは嬉しい。

さきのライヴがあってか、こちらではかなりいいグルーヴ。
Brixtonのラフさ・タフさがCosmoにフィットしているのも大きな要因だろう。
観てくれていたおじさまが「きみのCDは無いか?」と#stdrumsを買ってくれた。
数曲演奏して終了。ここからまたも路上飲みへ。
偶然通りかかったALも参加してくれた。

小腹が空いたのでマックへ。深夜はいつもこの混みようである。
周りの人々とゲームのように会話しながら番号を呼ばれるのを待つ。

帰宅は深夜の3時ごろ。
まったりしているとエユープ・シェーマがウィスキーを持って登場。
うむ。これは避けられない。
彼らが買ってきたチキンに猛然とがっつくTereにドン引きしつつ、深夜の宴は続くのでした…。
明日は路上とライヴ。大丈夫かな…。

それでは、続きはwebで。チーン。(シュバン!)
£39

-#stdrums, Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

5月10日:下北沢THREE追加公演【RICH FOREVER JAPAN tour 2017】

5日のツアーファイナルを終えてひと段落。 浅草観光では役者の小黒くんに遭遇したり。 Billは下駄を無事に買えて大満足。 バスキングも連日盛況。考えてみれば連休で街並みにも活気があった。 桜の時期にな …

25/09/2023 : Busking in Brixton / Meeting ZURITO & AL Streatham / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

ZURITO がロンドンに戻ってきており、アンプの受け渡しもしたいが、明日の方がよいそう。JBLスピーカーの返却も明日となった。週末はバスキングに集中したが、身体はまだドラミングを求めている…

忘れたハイハットが鍵となった月曜日 / Works with Loner and Freddy / #STDRUMS U.K.TOUR 2025

バスキングとは釣りと似ている。苗字を気に入っているらしく「ユージーカワグチー」と繰り返すご機嫌の男、Loner の家で一度合流。Freddy はDef Leppard や Quit Riot という意外にもオールドスクールな好みで…

07/06/2022:Tokyo to Dubai / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

OFFICE RICH FOREVER の大掃除は年末などの区切りではなく旅の直前に行われる。久しく入念な掃除をしていなかったと振り返るのは約3年前。あのときは LOTUS ROOT LP の発送が全 …

20201225 #STDRUMS + 沖縄電子少女彩 〜ZINC GHOUL VEIL〜 下北沢Club Que【配信アーカイヴは1月1日まで】

ふと先週、練習中に新たなる発見があった。 なんてこはない、当たり前に相当する事実の1つ。 “そんなこともわかっていなかったのか!” こういった『気付き』には何かスイッチがついて …

Archives