METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums

20171202 #stdrums + 異ナル二非ズ + valows + Conti ~Lit Up~ 横浜B.B.STREET 公演

投稿日:

最近ブログを書き続けられているので、
折角ならこの調子で行ってみたいところだ。

HEREの渋谷クアトロワンマンを終えて数日。
10月末からサポートが始まり、11月を駆け抜けてきた。
HEREだけでなくNECRONOMIDOLや他のレコーディング・ライヴもあり
意外と忙しいこととなった11月。
いやはやありがたい。

20171129 HERE ~君をハイテンションにするツアー~ 渋谷CLUB QUATTRO ワンマン公演

そんな最中、個人練習も入って#stdrumsの準備。
ソロ活動はいつでも楽曲やプレイのアレンジが出来てしまう分、
ちゃんと時間を取らないとなかなか手を付けない欠点もある。
少なくとも僕はそうで、案外物事は制限があった方が集中力が増すものだ。

山積みの課題と試行錯誤。
意見交換をして高め合うことができないから難しい。
脳内の国会会議で乱闘が起きるているだけだ。
こうして迎えた12月2日。

機材を転がして横浜を目指す。
土曜日のこの時間帯に電車に乗るのは久し振りかもしれない。
しかし何処もかしこも、もの凄い混みようだ。
そしてこれだけ人が沢山いるのに何故お互いのコミュニケーションを避けるのか。
この狭いスペースに一体何を求めている。

ハコへ到着すると何やらスピーカー周りにトラブルがあったらしい。
抜けて一瞬ディスクユニオンを漁ったりしつつサウンドチェック。
16のクラッシュをもう1枚お借りしてハイハットに代用。
余った14は代わりにシンバルスタンドに掛けてみた。
シンバルスタンドにクローズドハイハットとして配置を試みるも、
ネジの長さが足らず断念。しかしこのアイディアはアリな気がする。

スネアは50年代のWFL Buddy Richモデル。これまで402を使い続けてきたが、
恐らく細かいタッチは反応の早い薄胴の方がいい。
思い返してみればサウンドのみで楽器を選んできたが、
プレイスタイルでスネアをチョイスするのは初めてかもしれない。
#stdrumsはセッティングもまだまだ試したいことが多い。
チューニングも合わせて開演。

12月2日(土) 横浜B.B.STREET
Conti Release Tour
~Lit Up~

#stdrums
異ナル二非ズ
valows
Conti

#stdrumsは1番手。
スタジオで遊んでいるような感覚での演奏を目標としているが、
シビアな楽曲を前にまだまだ力が入る。
耳元にクリック(メトロノーム)が無いのは本当に大変だ。
しかしiphoneから出力したい手前乗りこなせるようにならねば。
ドラムソロ。自分が主役でありながらも、足し過ぎない勇気。
いい曲にいい演奏。今後も精進致します。

課題が山積みで大変なことになるが、
終演後、異ナル二非ズの演奏を聴きながら飲んだビールは大変心地よかった。

バイニャンズでも対バンした鈴木くん率いvalows.
シンプルな仕掛けと四つ打ち。これで全然いい。
フロアライヴはドラムが近いので楽しい。

レコ発Contiは実は活動17年のベテランユニット。
息の合ったプレイとシタールの響き。お互いの表現を感じ合った一夜であった。

終演後は偶然出会わせたHISTGRAMあきとくんらとワイワイ。
気付けば沢山呑んでいて記憶も曖昧。
なんとか終電に乗り込み帰宅。

#stdrums次回ライヴは、まだスケジュールで公表されていないのですが、
来年1月6日、四谷OUTBREAK!にて
盟友ウエダテツヤ率いるNONMALTとお昼ツーマンショウです。
お正月に掛けてお年玉(a.k.a.粗品)付きでお送りします。
皆さんご存知の通り僕の誕生日は1月4日ですので。ええ。
ツーマンライヴ。果たして#stdrumsの曲数は足りるのか…!?
前後にHEREのライヴがあるので3日間連続ギグ。
楽しんでいきたいと思います。
チケットご予約は各連絡先またはお問い合わせからどうぞ。
よろしくお願いいたします。

人力ドラムンベースソロ #stdrums Shetuze’s Clear
ストリートからライヴハウスへ向けたミュージックビデオ第一弾を公開!
シェア・リツイートして頂ければ幸いです!
http://stdrums.rerure.com

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【レコ発フリーワンマン開催決定!】6月10日 #STDRUMS “LOTUS ROOT” LP RELEASE PARTY 〜ONE DRUMMER MAN FREE CONCERT〜【RICH FOREVER SEMINAR vol.5】at Shibuya CYCLONE

2019年6月10日(月) / 渋谷CYCLONE 【RICH FOREVER SEMINAR vol.5】 #STDRUMS ONLY! “LOTUS ROOT” LP RELEASE PARTY …

20180106 #stdrums + NONMALT 〜踊り倒す真昼のツーマンショウ〜 四谷OUTBREAK! 公演

昨夜は朝方に帰宅したらしい。 「らしい」 20180105 HERE + SaToMansion + Who the Bitch + Yellow Studs + The Mash + Mud Jam …

20170913 Drumshack, Clapham Junction. #stdrums in Brixton, London.

昼前に起床。やや飲み過ぎたか…。 Javiが住む家は元老人ホームで、30人ほどが共同生活を送っている。 中心にはテラスがあり、外に出てみるものの肌寒い。 9月でもうこんなに寒いものであったか。 Jav …

近況報告その②:#STDRUMS 初のライヴ盤 “BUSINESS IN SHIBUYA” リリースの真意を語る。&配信イベント決定!

てなわけで前回のブログに引き続き、お知らせ情報を整理していきます。 生配信月間だった5月を経て、今月10日。 #STDRUMS は初めてのライヴ盤(2枚組)をリリースしました。 内容そのものはこちらの …

20220223 #STDRUMS + FLOATERS + ニューグリフィンズ + Trikorona + おつゆ + 刑鉄 + Poison Arts 〜Charmer’s FEST〜 西横浜El Puente

ライヴがあればブログが更新される。 当サイトに伝わる古からの噂話だ。 G.Garage///『リチャード三世』を経て2月。 壮絶なロスに見舞われた男は部屋の改造に没頭していた。 いよいよこれ以上レコー …

Archives